今年もおいしくいただきました。



ほとんどバイキングなので、肉が好きな子も、炭水化物が好きな子もデザートがたくさん食べたい子もそれぞれ満足できることが何よりです。

これは、T二先生の「チャーハン定食」。

ごはんのおかずがチャーハン・・・。ありえんやろ~…というチョイスも自由です(笑)
当ホテルのご長男くんも講師として参加してくれていたので、「抹茶プリンが食べたい」とかわがまま言う生徒に、わざわざ厨房から出してきてくれるなど、格別の配慮もしていただいて、本当に感謝です。
そしてなぜか、春巻で「ポッキーゲーム」をする中学生男子・・・。おいおい。

二日目の夜はBBQ!!!
炭火焼です!!!
(毎年思うのですが、ビール飲めないのつらいっす・・・。笑)
今年は女子チームに混ぜてもらったので、超平和!
量も焼き加減も最適で、おいしいBBQをいただきました。高校生のMちゃんNちゃんありがとうね。

中学生男子チームは、なぜか火力が強く、焦げる食材にあたふた。

聞くと誰もこういうところでBBQをした経験がなかったらしいのですが、いい勉強になったねえ。
高校生チームは、めいめい自分の分を焼くというスタンスで、こちらも平和に過ごしたようです。
楽しそうですね。

そして!!!
差し入れ~~~~~❤

保護者の皆様、合宿に参加しなかったけれど陣中見舞いに来てくれた先生たち、卒塾生のN君、本当に本当にありがとうございました~。
夜中の勉強のお供に、とってもありがたかったです。
差し入れだけでなく、学習指導もしていってくれたK先生、高3生たちが小・中学生だった頃に指導してくれていたH先生、差し入れもうれしかったけれど、先生たちが顔を見せてくれたことで、子どもたちはとっても励みになったようです。本当にありがとう。
今年はやはり世間で「熱中症」が流行っているせいか、飲み物の差し入れが多く、助かりました。

あとは、アイス、焼き菓子、アツアツの大判焼き、大袋のスナック類、フルーツゼリー、駄菓子などなど。
あんなにいっぱいご飯を食べた後にも関わらず、ひっきりなしにお菓子を食べ続ける中学生たちの食欲には少しびっくりしましたが、やっぱり脳を使うと、甘いもの食べたくなるのですね。




※写真を撮る前に食べちゃったのもあり、「せっかく持って行ったのに、写ってないよという方はすみません。
すべておいしくいただきました。
そして、ホテルスポーツパルコ様からも、差し入れにコーラをいただきました。
なんでも、全国の勉強やスポーツの合宿をやっている学生たちを応援しようという企画に応募されて、ゲットされたものだそうで、コカ・コーラに送るための記念撮影もしました。

ホテルスポーツパルコ様、日本コカ・コーラ株式会社様、ありがとうございました。