病気は治ったもの勝ち!膵臓ガンと宣告されて…

神棚のお札

神棚に、どういうようにお札を配置するかで
その人の状態がよくわかります。
メッセージはたくさんくるのにわからない人が多いのです。
自分の潜在意識に聞くと、どのとうに配置すればいいのかがわかるのですが、
自分の汚れが邪魔をしてしまい、思わぬ結果になってしまいます。

●神格の間違い
向かって左側が上座になります。
神様の世界は、1糸乱れないピラミッドの世界。順番が違うと、上座に祀られた
神様が嫌がていろいろなことが起こります。
自分自身が筋の違うことをする。
人から筋が違うと叱られる。
気づこうとしないと、もっと大きなことが起こります。
逆転現象が起こる。
子が親を叱る。
子が親よりいばる。

間違いの結果、自分が現実的に大変な思いをさせられ、現実の汚れをとるように
動かされてしまいます。
お札の不足も、何かが足りなくなって気づかされることもあります。

神様のお札は、単なるものではありません。
お札には御神霊が一緒に来てくださって
全てを神様にご報告してくださっているのです。
大切にしてください。
そして、いただいたお札は、必ずお礼参りをし、新しいものに返させていただきましょう。
神様は素晴らしのです。






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事