テーブル 継ぎ足 リフォーム 旋盤 ハンドメイド 継ぎ足作りませんか? goo.gl/6VWwLc
— メカドック ひみつ基地 (@132kt) 2017年9月29日 - 23:49

▲テーブル 継ぎ足
歯車となって戦う男には分かるまい! 川崎市のカスタム屋ひみつ基地です。今日はリフォームです。こたつの足が短いので15センチ上げて欲しいそうです。上げましょう!テンションも上げてきましょう!こたつの足の直径は5センチなので塩ビ管で足を作ります。

▲テーブル 継ぎ足
塩ビ管とは水道管です。ホームセンターで手に入ります。切って旋盤で加工します。塩ビ管の内径は5センチでこたつの足の直径は5センチなのでピッタリとはまるはずです。

▲テーブル 継ぎ足
塩ビ管の中に円柱の木材を入れてかさ上げします。その円柱を旋盤で作ります。円柱の長さは15センチなのです。

▲テーブル 継ぎ足
足が出来ました。円柱を入れて取り付けます。

▲テーブル 継ぎ足
継ぎ足しの足です。継ぎ足しの塩ビ管の長さは20センチで継ぎしろは5センチで作りました。

▲テーブル 継ぎ足
すっぽり入ってあげあげなのです。

▲テーブル 継ぎ足
問題発生です。入りません。削ります。

▲テーブル 継ぎ足
問題解決!入りました。

▲テーブル 継ぎ足
完成です! 実はちっちゃな親孝行なのです。(笑)
【関連記事】このブログの中の「カスタム」に関する記事一覧
川崎市のカスタム屋【ひみつ基地】
ハンドメイドパーツ 川崎市 カスタム 溶接 ひみつ基地【ひみつ基地】
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生4-16-19
TEL 090-8434-4483

▲KTM サイドスタンド 溶接修理
ソロモンよ、私は帰ってきた!ほんとに帰ってきました!川崎市の溶接屋ひみつ基地です。男の決断KTMです。サイドスタンドの足掛けが折れてしまったそうです。足をかける所が無いのでサイドスタンドが下せません。溶接して修理します。KTMカッコイイですね!林道を走って折れてしまったそうです。オフロードバイクを見ると血が騒ぎますね!

▲KTM サイドスタンド 溶接修理
手前の小さいのが折れた足掛けです。奥のヤツを溶接します。一回り大きな足掛けにします。

▲KTM サイドスタンド 溶接修理
サイドスタンドを取り外して磨いて溶接します。

▲KTM サイドスタンド 溶接修理
バチバチっと溶接してくっつけました。これから綺麗にして色を塗って仕上げます。

▲KTM サイドスタンド 溶接修理
取り付けました。誇らしげですね!サイドスタンド溶接しませんか?

▲KTM サイドスタンド 溶接修理
完成です! 安全運転でいってらっしゃいー!
【関連記事】このブログの中の「溶接」に関する記事一覧
川崎市のカスタム屋【ひみつ基地】
ハンドメイドパーツ 川崎市 カスタム 溶接 ひみつ基地【ひみつ基地】
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生4-16-19
TEL 090-8434-4483

▲シンク 流し台 流し台の台
夢…そんな言葉に酔っちまいそうさ。ニヤニヤすんなよWWW! 川崎市の溶接屋ひみつ基地です。シンクそう、流し台なのです。流し台の台を作ります。家庭用の流し台で下の台が木で出来ていて収納の扉も付いている普通の流し台をカスタムします。外に置いていたので下の台が腐ってしまい 上だけでも使おうと言う事で作りまっす!

▲シンク 流し台 流し台の台
厚さ3㎜ 幅30㎜のアングルを用意します。上の台に合わせて寸法図を描きます。寸法図に合わせてアングルを切ります。

▲シンク 流し台 流し台の台
角になる部分は45度にカットします。

▲シンク 流し台 流し台の台
角を付き合わせてしっかり90度を出して長方形を作り溶接します。2つ作ります。

▲シンク 流し台 流し台の台
足と中の長方形も溶接します。しっかりと90度を出してやらないとガタガタするので慎重に溶接します。結構難しくて楽しい作業なのです。

▲シンク 流し台 流し台の台
シンクを上から被せて出来上がり! もちろんサビない様に色を塗りました。シンク 流し台 流し台の台を作りませんか?
【関連記事】このブログの中の「溶接」に関する記事一覧
川崎市のカスタム屋【ひみつ基地】
ハンドメイドパーツ 川崎市 カスタム 溶接 ひみつ基地【ひみつ基地】
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生4-16-19
TEL 090-8434-4483

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
どりーむずかむとぅるーなのです!なのです!川崎市のカスタム屋ひみつ基地です。バンデット1200 ヘッドライトステー交換を交換します。ヘッドライト上部のカウルを外したいなのです。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
ウインカーレンズオレンジ色とヘッドライトの間にある銀色のステーとヘッドライトの上部のカバーを外します。外したステーとカバーは使いません。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
タンクに傷がつかない様に、そしてお客様のバイクがゆっくりお休み出来る様にバスタオルを2重にかけて作業します。傷などはもってのほか!そして凹まない様に慎重に置きます。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
ばらします。手前の黒いステーに交換します。トップブリッチを外します。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
汎用ステーなので、取り付け穴がちーとばかり大きいので写真の様なカラーを作ります。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
カラーは旋盤で作ります。小さいので慎重に作業します。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
ヘッドライト下の取り付けステーは外しません。そのままです。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
組付け完了です。左右のステーの高さをしっかり揃えます。高さもヘッドライトの光軸も合わせます。取り付けボルトを全てしっかりと締め付けます。

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
完成です!スッキリとカッコイイですね!

▲バンデット1200 ヘッドライトステー交換
全体の写真です。イイですね!無事に納車完了です。持ち込み大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。ヘッドライトステー交換しませんか?
【関連記事】このブログの中の「カスタム」に関する記事一覧
川崎市のカスタム屋【ひみつ基地】
ハンドメイドパーツ 川崎市 カスタム 溶接 ひみつ基地【ひみつ基地】
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生4-16-19
TEL 090-8434-4483

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
もう一度宙へ!ZGMF X-10Aフリーダムです。川崎市のカスタム屋ひみつ基地です。バンデット1200 フェンダーレスキットを取り付けます。泥よけを無くしてスッキリさせます。

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
これをスッキリさせるのです!

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
外します。

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
外します。バラスノデス。

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
右がノーマル、左がレスキットです。親子みたいです。

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
配線、ウインカーを取り付けて準備します。

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
取り付けます。シャランラー~。

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
なんやかんやで か、カッコイイ!

▲バンデット1200 フェンダーレスキット取り付
この角度から見るバイクが好きなのです!スッキリ!カッコイイですね!フェンダーレスキット取り付けしませんか?
【関連記事】このブログの中の「カスタム」に関する記事一覧
川崎市のカスタム屋【ひみつ基地】
ハンドメイドパーツ 川崎市 カスタム 溶接 ひみつ基地【ひみつ基地】
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生4-16-19
TEL 090-8434-4483

▲シグナス SE44J タイヤ交換 リヤブレーキシュー交換
空振りするかもしれないがバッターボックスに立たなきゃ始まらんら! 川崎市のカスタム屋ひみつ基地です。シグナス SE44J タイヤ交換 リヤブレーキシュー交換します。

▲シグナス SE44J タイヤ交換 リヤブレーキシュー交換
一目瞭然!ツルツルです。交換しましょう。交換しませんか?

▲シグナス SE44J タイヤ交換 リヤブレーキシュー交換
タイヤ交換でタイヤを外すのでリヤブレーキシュー交換も交換します。アームも外してグリスアップします。ブレーキケーブルもグリスアップします。お問い合わせください。
【関連記事】このブログの中の「OH」タイヤに関する記事一覧
川崎市のカスタム屋【ひみつ基地】
ハンドメイドパーツ 川崎市 カスタム 溶接 ひみつ基地【ひみつ基地】
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生4-16-19
TEL 090-8434-4483