く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

ひとつひとつ違ってる! そこがいいのよ!

2019-02-24 10:01:11 | 日記
          

  


 お仏壇様に買ったお花。
野菜直売所で、昨日買ってきました。

  三色のチューリップです。   

  「おじいちゃん、おばあちゃん、、春が来ましたよ!」(≧∇≦)




   我が家のクリスマスローズ。🌼

 苗を植えた数よりも、こぼれ種から発芽、自然交配して育った子の方が多くなりました。


  小さな赤ちゃん芽が出て花を咲かせるまで3年かかります。

 とても気長に待たないとお花を見せてくれます。

  その分、ようやくお花が咲くと嬉しくなります。🎶

  それも、ひとつひとつ表情が違うのは、自然交配で芽が出た子だと思います。

  白い扉の下、敷きレンガの隙間から出て来た子。
 去年から花を咲かせる様になりました。
 淡い紫色に白が混ざった優しい色。
  自然交配で生まれた子です!

 元々、植えた種類は、クリームと濃い紫色、白のそばかすの子でした。








  後ろ姿も美人さんです。💖




  この子も、門扉の側の敷きレンガの隙間から出て来ました。

  この子にはビックリ!!😵
 緑色は初めてです!!!
 隣に、もうひとつ蕾が見えますが、これはまた色が違ってる様な気がします。

 不思議ね~?!  ごちゃついてる根元、株が違うのかしら?





  ベランダと通路の隙間から顔を出すこの子も、今年初めてお花が咲きました。
 通路の反対側から種が飛んで来たようで、同じ花色です。

  こんな僅かな隙間でも発芽して、可愛いね!💟




   昨日は、お散歩に行った途端にお天気が急変して強い北風になってしまいました。
 突然、春の陽気から、冬の陽気に逆戻りでした。

 風通しの良い公園、風に行く手を阻まれ、く~ちゃんは全く前に進まなくて、ポルシェです。




  風で、お耳のマントがひるがえってます。





  今日は今のところ、風がなく穏やかな日曜日です。

 一応、お散歩行ってきま~す!




   ご訪問有り難うございました。🐾



              

            



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。