梅雨入りしてから数日、梅雨らしいお天気が続いています。
今日は朝から雨です。昨日は午後雨でした。
おまけに肌寒い陽気になり、中途半端になっていた庭仕事も出来ません。
この数日で、紫陽花の色付きが加速して、遠くからもその姿がわかる様になりました。
雨には、紫陽花が似合います。
嬉しいですね!
お花は自分が一番綺麗に咲く時期をわかっていて、その通りに咲いてくれます。
お花を育てていて、季節の移り変わりと共に、咲くお花達の様子を見るのがとても楽しみです。
青系の紫陽花です。
こちらは、薄い紫色から咲き進むにつれてピンク色に変わります。
前から欲しかった、アナベル。
先日、H.Cで、見つけて購入。
色んなとこで見た中で、980円はお買い得と思い即買いしました。
雨に濡れたバラも素敵ですね。💖
優しい色合いのバラ、プリンセス・モナコです。
ロンサールに似た、この淡い花色に胸キュ~ン💘
玄関先に置いて有る、カランコエが咲いてます。
冬に咲いていたのを購入して、春に外に出して、そのままにしてありました。
育て方が良くわからなくて、時々お水をあげるだけでしたが、咲いてる?!と思いビックリ!!
く~ちゃん、今日は寝て曜日だね!(笑)
外のパトロールも出来ないし。。。。
諦めモードだね!(笑)
ご訪問有り難うございました。🐾