立春が過ぎました。
季節は行ったり来たりを繰り返し、体調管理には気を使います。
今朝は、孫ちゃんのお弁当の日です。
孫ちゃんの二人分のお弁当を、6時半には家を出るので5時起きでした。
上の男の子は好き嫌い無くお弁当箱を空にして帰って来ますが、二番目の女の子は少食で好き嫌いも有りますが、二人分全く同じものを入れてます。
何時ものようにみかんとお菓子を、今日はティラミスケーキを付けました。
お弁当作りが終わった頃、ようやく辺りが明るくなってきました。
東の空が赤くなってきました。
朝の6時10分。
一日が始まります。
昨日のお散歩です。
朝は外のバケツに氷が張っていましたが、日中は暖かくなりました。
暖かくなるのは嬉しいのですが、気温差が体に応えます。
青空のしたの木々の葉が気持ち良く感じます。
く~ちゃんは、最近は良く歩くようになりました。
たまたまかもしれませんが。。。
暇そうに見える主婦ですが、庭仕事の後、家の中の雑用や家事を済ませ、く~ちゃんのお散歩をして、買い物をして帰宅する頃はお昼を過ぎて、しばらくボォ~ッとしてると直ぐにく~ちゃんのお夕食の時間になってしまいます。
毎日、毎日、同じような生活が繰り返され、そして、あっという間に一年が終わります。
く~ちゃんのお陰で規則正しい生活を送っているように思いますが、3時頃お腹空いたな?って思うと昼食を食べてなかったと気付く事はしょっちゅうです( =^ω^)
こんなんで良いのかしら?!
アチシの人生、これで良いの??
ふと思ったりします。
ご訪問有り難うございました。🐾