長男がじ~じが使っていた車の中を整理しました。
食べ残しのサンドイッチがそのまま残っていて、それが気になりやり始めたら、、、
何と、へそくりが出て来ました!!
見覚えの有るバックの中に見覚えの有る長財布。
因みに普段使いのお財布は別にありました。
免許証入れにも数千円が入っていました。
普段使いのお財布と免許証入れは普段から目にしていました。
中を確認したら驚きました。
諭吉さんの顔も見えました。
小銭もたくさん!!
お札だけでも5万円以上確認出来ました。
その時は、じ~じは、入院中の事だったので、しらぬふりで家の中の引き出しにしまいました。
退院したら、素知らぬ顔で元に戻そうと思ってました。
でも、残念ですね!
素知らぬ顔で元に戻す日は二度と訪れませんでした。
今となっては使い道がなくなってしまったへそくりで、孫ちゃん達に、「お守り」を作りました。
ありがとうのポチ袋に入れて。。。
へそくりの中から1000円札一枚と🍀四つ葉のクローバーの押し花で、それぞれの名前をかいて、【じ~ちゃんのお守り】と書き、『いつも傍に置き離さぬ様に、必ずじ~ちゃんが守ってくれるから。』と言って渡しました。
可愛がっていた孫ちゃんを、これからも側で守り続けてくれると思います。
今となっては、このへそくりの使い道を聞くことは出来ません。
皆様から祝福のメッセージを頂き有り難うございました。
一日でも元気で長生きして、ふたりでゆっくり歩いて行こうと思います。
ありがとうございました🐾