く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

じ~じの故郷へ。

2020-09-17 14:09:51 | お出かけ

 車で往復3時間の道のりです。

 じ~じの故郷へやってきました。

 最後の手続き、相続の手続きの為、じ~じの生まれた時から最後の時までの戸籍謄本が必要になり訪れました。

 こんな長時間のひとりでのドライブは初めてです。

 出掛ける前にお仏壇に手を合わせ、無事に行って来れるようにお願いしました。

 多分、心配で、じ~じも一緒に行ってくれた様な気がします。

 住んでる場所の市役所でも戸籍謄本をとり、(ここでは途中からしか記載されていません)そして、じ~じの故郷の県内北部へ向かいました。

 国道17号線を真っすぐ、途中から、カーナビを頼りに向かいました。

 じ~じとは、何度も途中までは来ている場所ですが、ひとりというのは心細いものです。

 何とか無事に着きました。

 市役所は街中にありました。じ~じの生家はもう少し田舎なので、ここから5キロ程離れています。

 合同庁舎の様な建物の3階が市役所になっていました。

ここで、生まれた時からが記載されてる謄本を取りました。

この二種類の謄本が必要になります。

 用事を済ませ、3階からの景色は、車の通りも少なく長閑な風景です。

眺めてたら、なんでだろー涙が出てきました。

  じ~じは、この長閑な故郷にいつかは帰りたかったのかな??

 と、ふと思いました。

 ごめんね(。-人-。)

 誰でも歳を取ると、生まれ故郷に思いを寄せるといいます。

 生まれ故郷に似た場所に住みたいと聞きました。

 そういうことを口にしなかった人でした。

 だから余計に感じてしまいます。

  おとうさん、久しぶりに帰って来たね!(涙)(涙)

 

  相続の手続きといっても、住んでる不動産くらいの物ですからたいした事はありませんが、たまたま、現住所と生誕の住所や本籍地が違うため、少し大変な思いをしてます。

 

  く~ちゃんのお散歩は、近くの公園に行きました。

  長い道のりや、用事を済ます間、車の中で待たせるのは心配なのでお留守番になりました。

 そのかわり、何時もよりゆっくり時間をとりました。

  おにぎりを作って持参しました。

  無事に帰宅しホッとしてます😩

  ありがとうございました🐾  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。