く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

想い出が有りすぎて。。。

2020-09-25 08:37:41 | 日記

 

 うさぎさんのブログ(座敷わらし犬とうさぎガーデン)を拝見していて、亡くなった愛犬正ちゃんとの思い出のアルバムをひもときながら、正ちゃんといった海岸、もう一度行きたいけどひとりでは寂し過ぎます。と。。。

 読ませて頂いて思いが重なり涙が出て来ました。

 く~ちゃんと、二人になったけど、色んなとこに行きたい気持ちはあるのです。

 でも、そんな気持ちにブレーキをかけるのは、何処もじ~じと一緒に行った場所ばかりで想い出が有りすぎて行けずにいます。

 じ~じとく~ちゃんと、わんちゃんOKの場所ばかりでした。

 また行きたい!

 でもまだ行けません!!

 

 スマホのアルバムに残された、く~ちゃんとの一枚は、亡くなる三ヶ月前の写真です!!

 この時、もう僅かな命だったなんて信じられません。

 

 

 く~ちゃんとじ~じの歩く二人の後ろ姿が好きでした。

 

 

   ありがとうございました🐾

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

く~ちゃん。ワクチン接種に行く

2020-09-24 12:36:51 | 日記

 台風は直撃は免れました。 

 雨も降らないし、気温も低く過ごしやすい一日になりました。

  今日は、年に一度のワクチン接種に行きました。

 体重増加!!

 前回は(2ヶ月前かな?)7kg、今回は7.5kg。500gも増えてます!

 確かに抱いたときに感じる肉厚感は錯覚では有りません。小型のドラム缶の様です。

 去年の今頃手術した後は6kgでした。

 先生に『ダックスちゃんは足腰が弱いので、高齢ということも有り、運動で体重を落とすのは無理なので食事の量を調整してね。』と言われましたが、、

 そんなこと充分分かってるのよ!

 でも、食欲が半端ないのよ!

 そこへ来て、お散歩は歩かないし。。。。

  でも、このまま増加したら足腰に負担が掛かり、どう考えても良いことは無いわね。

 せめて、7kgに落とそうね!

 コロナ太り、そこに加えて高齢でお散歩に行っても歩かないで、家では食べて寝ての毎日。 

  【く~ちゃん、トドになる!】になっちゃうわ!

 これじゃあ、誰でも太りますね。

 く~ちゃん。どうしましょう~?!

  脱いだら凄いんです~!!😵

  そんなんで、混合ワクチン代金 5500円

  フィラリアの薬スペクトラ代金 2850円

毛玉取り 500円

その他諸々。

   合わせて10285円なり~!!チャリ~ン

  「しまっていこうぜ~」です(^▽^笑)

 昨日の夕飯です。

 用事で出掛け疲れてしまい、、 

 でも、ポテトサラダは作りました。

  焼き魚(鯖)です。

  今日はハンバーグを作ります。

  ありがとうございました🐾

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を褒める

2020-09-23 13:40:34 | 日記

 相続の手続きで司法書士さんの事務所に行ってきました。

 この三ヶ月、なれない手続きに追われました。

 最後に相続の手続きをしたら全て完了します。

 先週じ~じの故郷に行き取り寄せた戸籍謄本や相続人のそれぞれの謄本や印鑑証明やら、5種類程の書類を持ち、なれない場所へ。。。。

 駅の東口の近く。 

 東口は、開発されてから、余り行ってないのでちんぷんかんぷんで、道路も昔に比べたら広がり、周りの景色も昔の面影は有りません。

ビルに囲まれて田舎者は恐怖感を感じます。

 普段、二男夫婦の帰省時は、わかりやすい西口に行くので、東口周辺全くわかりません。

 それでも何とか駅の隣の駐車場に車を止めて、20分程歩いたでしょうか?!

 途中から事務所に電話をして場所を確認して。。。

 やっとの思いでたどり着き、書類を担当の方に渡し、ホッとしました。

 これで、ひとつ作業が終わりました!!

  

 こんな状態が続く中、ひとつひとつ用事が終わる度に自分を褒めてます。

 『良くやったね~!!良く頑張った!!』と。。。声に出して言ってます。

 この歳で慣れないことをやるのは、とても大変です。

  自分で自分を褒めてます!!

  

  く~ちゃんの昨日のお散歩の写真の残りです。

   く~ちゃん。

  お利口さんでお留守番出来ました。

  昨日、く~ちゃんのお散歩をしながら思った事。

  この数ヶ月、気持ちがそこまで行ってなかったけど、ちゃんと自分の身なりに気を使わないといけないと。 

 6月の頭に白髪を染めて以来そのままで、鏡を見ると髪の色が3色になっていました。

 ちゃんとしないと、余計に老けて見えるし、どこかで誰かに会ったら、なんだかミジメになりそうです。

 これからはお一人様を楽しまないといけない!

 昨夜は、3ヶ月ぶりに白髪を染めました。

 それだけで鏡の中の自分は若返りました(^▽^笑)

  昨日の夕飯です。

 冷蔵庫の残り物整理です。

 ナポリタンとタマゴスープです。

 冷凍にしてあったひじきの煮物を混ぜご飯に。

   ありがとうございました🐾

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんちゃんは優秀なセラピスト

2020-09-22 10:10:38 | お散歩

 

 待ちに待った秋晴れです。

 そろそろ寒さへの準備で、押し入れにしまってあった掛け布団を出しました。

 やはり臭い(;~∧~;)

 干してもこの臭いは取れそうに無いので、カバーを外して洗濯してお布団を干しました。

 もう肌掛け布団では寒そうになってきました。

 これからは、日毎に寒さが増して来るのでしょうか?

 

 く~ちゃんのお散歩で。。。

 お散歩中に声をかけてくださるのは、たいてい年配の男性の方で、向こうから何やら気難しそうな顔をしてこちらに向かってきて、挨拶をすると、嘘みたいにニコッとして、く~ちゃんを見ます。

 その顔が、さっきまでの顔と違ってニコニコして優しい顔になります。

 ほとんどの方が同じように、

 『うちにも前はいたんだよ!

 もう死んじゃったけどね。

 可愛いね~!!』

と、愛おしむ様にく~ちゃんを見つめて、時には赤ちゃん言葉で話しかけます。

  く~ちゃんを通して、今は亡き愛犬の姿を見ているのでしょうね。

 皆さん、ホントに幸せそうな笑顔で『バイバイ(゚▽゚)/』って手を振って去っていきます。

 さっきまでの、あの気難しそうな顔は想像出来ない笑顔です!!

 わんちゃんって、立派なセラピストですね💕

 

 正面に見える建物はトイレですが、写真に取ると良いアクセントになってます(^▽^笑)

 

 

  春には、満開の花を見せてくれたハナミズキは可愛い実をつけていました。 

 

 

  く~ちゃんと、何時まで一瞬にいられるのでしょうか?

  何時まで、専属のセラピストでいてくれるのでしょうか?

  ふとそんな事を思ってしまう季節です!!

  

  昨日の夕飯です。

 冷蔵庫の残り物を整理しながら、そろそろ買い出し日です。

  残り物で野菜炒めです。

  味噌汁はインスタントです。

 

 

   ありがとうございました🐾 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいサプライズ

2020-09-21 09:03:48 | 日記

 

 嬉しいサプライズがありました。

 3人の孫ちゃん達からのプレゼントです!!

 『敬老の日だから、3人で買ったよ!』

 優しい白のデンマークカクタスでした。

 一瞬ピンときませんでした??

 暫く時間が掛かりました。何? 何で?

 そうなんだ!敬老の日を祝ってもらう歳なんだ!という事に。

 孫ちゃんからのプレゼントは保育園に行っていた時以来です。

 嬉しい、嬉しい、サプライズなプレゼントです!!

 三番目の孫ちゃんは、もう18歳になりました。

 完全に手が離れました。

 もう、気がついたらおばあちゃんです~(^▽^笑)

 気が付くのが遅いというか、気が付かなくても、そんな歳になりました。

 

  昨日は、雨が降りそうで降らない涼しい陽気だったので芝刈りをしました。

 愛用の道具が全く使えない状態になっていたので、小さな鎌で少しづつやりました。

 バケツの中の鎌です。

 芝刈り機はひとりでは物置から出せません。

 

 

  時間だけが掛かり、さほど作業が進みません。

 左側の緑の濃い場所はこれからです。

 気が遠くなる作業になってしまいましたが、以前にもお話したように、こういう作業は無心になれるので好きですから、コツコツやっていきます。

 

  く~ちゃんは、食べる以外はほぼ一日中オネムでした。

  寝るのにちょうど良い陽気でした。

 

 

  ありがとうございました🐾

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。