30キロコース完歩
昨日より気温が低かったので、昨日よりキモチ良いウォーキングができました。
東松山は「鎌倉殿の13人」の比企一族 畠山重忠氏 源頼家 源範頼 木曽義仲
ゆかりの地なんです♪
テンションUPでウォーキングできました。
ゴール後 食広場でたまたま座った前の座席に昔 石川県松任に住んでいたお母さんに声をかけられて意気投合し楽しいランチタイムが過ごせました。
ゼッケンに「石川県」って書いてあったので声をかけたそうです。
お母さんは85歳で中学生まで石川県にいたそうです。現在は東京在住です。
お隣はお母さんのウォーキング仲間で75歳千葉県在住です。
昨日は1万6,000人の参加だそうです。
今日は先日より人が多いです。
埼玉県は県民あげてウォーカーさんを歓迎して おもてなしをしてくれます。
休憩所はお祭り騒ぎ 一般民家は 無料で 飲みモノ 果物 お菓子 等等 すごいんです!
道路におじいちゃんやおばあちゃんが
旗を振って歓迎してくれます。
何組も!感動しちゃいます。
埼玉県 最高!!!
#100キロウォーク #ウォーキング #ひんぼう #ミッキーママ #地球一周4万キロ #石川県ウォーキング協会 #石川県 #埼玉県 #東松山 #日本スリーデーマーチ #オールジャパンウォーキングカップ認定大会
#日本市民スポーツ連盟認定大会
#美しい日本の歩きたくなるみち500選認定大会
#関東甲信越マーチングリーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/7e2725c12956f75ada630394c3ef4d62.jpg)