ミッキーママのひとりごと

2/24食事

2/24 食事
看護士さんから電話があり 退院は3/14になりました。
私は2月28日に退院させたかったのにぃ
もうぉ〜がっくりです
容体が悪いのではなく、リハビリ時間がもう少し必要と判断した様です
今日は 顔剃りをしてきました
髪の毛は補助看護士さんが切ってくれました
スッキリしてました
ありがとう

朝食
赤飯おにぎりと塩おにぎり
手作り大根糠漬け

10時おやつ
アップルパイ
チャイ(豆乳✖️黒糖)

昼食
とろろうどん(乾麺✖️長芋✖️卵✖️ベジブロス✖️昆布✖️鰹節✖️煮干し)
きな粉餅 越山甘清堂 叔母さんから

3時おやつ
ふくさ菓子 越山甘清堂 叔母さんから
煎茶

夕食
キャベツ野菜炒め(キャベツ✖️人参✖️もやし✖️豆苗✖️手作り甘酒✖️ニンニク✖️鶏肉)
煮豆(煮大豆✖️人参✖️こんにゃく✖️ひじき✖️手作り甘酒✖️ベジブロス✖️昆布✖️鰹節✖️煮干し)
#母とふたり
#母とふたりごはん #自宅介護 #在宅介護 #ミッキママ #ミッキーママ #ひんぼう #ディサービス #リハビリ #機能回復 #機能回復トレーニング
#灯油ストーブ #灯油ストーブ料理 #灯油ストーブのある暮らし #灯油ストーブ最高 #蒸し器 #電子レンジを使わない生活 #電子レンジを使わない調理 #魚焼きグリル #魚焼きグリル活用 #ガスコンロの魚焼きグリル #魚焼きグリル料理
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事