にゃんと編み物

犬猫総勢10匹との出会いと暮らし+大好きな編み物

庭の話とリカちゃんのお洋服

2022-03-15 12:40:00 | 日記
こんにちは。

ここのところ家にこもっていたので久しぶりに庭を見てみたら結構すごいことになっていました。







ちなみに庭づくりは母がしています。

私はこのひっそりと咲いているムスカリが気に入っています。





クリスマスローズも。






下から写してみました。

アネモネも咲き始めています。




良い具合に陽があたってきれい。


というわけで、手芸強化月間の私はというとリカちゃんのお洋服を作っていました。




靴以外は自作です。

以前もらったお菓子の箱につけられていたリボンをとっておいてよかった笑
なかなか色々なものを捨てられない性分ですが、こういう時ぐらいですね、役に立つのは。

さて、次は何を作ろうかなー。







ビーズと淡水パールのバレッタ

2022-03-02 19:38:00 | 日記
今月は私の中では手芸強化月間です。時間が少しできましたので暇があれば何かしら作っています。

そういうわけで淡水パールを花びらにしてバレッタをつくりました。
貴和製作所さんのレシピを参考に、ブローチはあまりしないので、実用性重視でバレッタにしました。




ビーズは一時はまっていたためストックは売るほどあるのですが、配色がですねえ、結構難しかったです。
大きいお花が咲いてるのでまあ葉っぱの緑だな、と安直に考えてグリーンのビーズをつけてみました。

結構きらきらしているのでこれっていつ着けるんだろうという一抹の不安はありますが、まあ自己満足ということで。



母の闘病とワン達とにゃん

2022-02-15 08:24:00 | 日記
今日は懺悔というか、今までお知らせしていなかったことをお話したいと思います。

母がガンと診断されたのは一昨年の夏頃でした。
すぐに治療のために入院。抗がん剤治療を2週間おきに4回行いました。
そのため何度も入退院を繰り返したのですが、その間に我が家の犬猫ちゃん達の様子が変わっていきました。

いつも家にいて可愛がってくれた母が留守がちになり、父も私も仕事だったので昼間は人間は誰もいないという日が続きました。

みんな高齢で16歳〜17歳の子たち。

はじめに旅立ってしまったのがラブちゃんでした。




当時推定16歳。
母の入院後みるみる元気がなくなり、病院に連れて行くと腎不全で手の施しようがないと言われ、1週間後に逝ってしまいました。

ラブちゃんがいなくなってしまってショックを受けたのか、パピちゃんもその1ヶ月後に旅立ちました。18歳の誕生日前日の2020年7月16日でした。

そしてマツコさん。
マツコさんはネコエイズがあったので2階にいる他の猫とは離して犬たちのいる一階で生活していました。
持病があるので覚悟はしていたけれど、やはり仲良くしていたワン達がいなくなってしまったからか、病状がどんどん進んでいきました。



あんなにふくよかだったのにみるみる痩せてしまい、2020年9月27日、旅立ちました。


さらにヨークシャーテリアのPちゃん。
彼女も母にべったりの甘えん坊さんでした。
白内障がひどくほとんど見えない目で留守の母を探していたっけ。



2020年12月6日、天国へ。享年17歳。


こんなことがあるのか、と天に嘆きたい気持ちでした。
母が留守の間も父も私も精一杯彼らと接したつもりでしたが、彼らの寂しさを和らげることができませんでした。

あれから一年以上経ちました。
母は無事治療を終えてなんとか寛解というところまでくることができました。

あの子たちが、母を助けてくれた、そう今は思うことにしています。

今は皆少し離れた父の実家の山の麓に仲良く眠っています。

彼らとの毎日、本当に楽しかった。
本当に本当にありがとうと言いたい。

今いる7匹の猫たちと毎日を大切に生きていくことが彼らへの罪滅ぼしになるのかな、と思います。

長くて暗い話にお付き合いいただきありがとうございました。






リカちゃん2体目お迎えしました

2022-01-30 12:06:00 | 日記
迷いに迷った結果、リカちゃんの2体目をお迎えしました。

カジュアルなお洋服に合うボブヘアのリカちゃんが欲しくなり購入。

さっそく自作の服を着せようと思ったら、夏物しかない…だって秋冬は自分用のかぎ針編みのパーカーを編むのに精一杯だったから泣

というわけで、以前編んだブラックドレスを着てもらいました。





髪型が変わると雰囲気が変わるなあと実感。

パーカー制作が終わったら…と夢は広がります。
そのためにも早くパーカーを完成させたい!!と言いながらパーカーには手をつけず、リカちゃん用の編み図をながめているのでした。


コロナワクチン3回目

2022-01-26 11:21:00 | 日記

昨日、コロナワクチンの3回目を接種しました。

副反応のことも考えて今日は仕事も休みを入れています。

今朝は身体のあちこちの痛みで目が覚めました。熱はなし。
ですが、この痛みはなんとかしたいとカロナールを服用し横になっていました。
うとうとしていると、30分くらい経ったあとに、ん?痛みがなくなっている??
さすがカロナールさん!!

それで気を良くした私は少しなら大丈夫だよね、とパーカーの続きを編んでいたのですが、しばらくしてなんかだるい…ちょっと熱測ってみるかと何の気なしに体温を測ってみると37.8℃あるではないですか。
カロナールを飲んでこの体温ということは、カロナールなしだったら一体何度なんだ!
副反応なめちゃいかんな…ということで再び横になっています。

ぽんちゃんが一緒にいてくれるので、安心?です。




しきりに何か話しかけてくれますが、何を言っているのかわかりませんけれども、きっと応援してくれているんでしょう😁

ぽんちゃんありがとう。