ひね塾ブログ

ひね塾の日々活動内容です

制作からスタート、新曲も導入

2015-11-10 21:58:34 | 火曜チーム

今日は色々制作からスタート。プラ板だったり、折り紙だったり、テーブルの有るもので、何やら制作。

多目的室でも少し遊んで、時間を決めてお勉強テーブルへ。

まずは英語の歌。今日から新曲。テイラー・スウィフトの「We Are Never Ever Getting Back Together」。そして今までも練習していた「We will rock you」、「cups」。

今月のキーワードとこれまでのキーワードの復習。それぞれに色々質問。述語の練習。

それぞれのペイパーワークとその読み上げをして終了。


反対語のカードで神経衰弱

2015-11-09 21:49:01 | 金曜チーム

今日は今週の金曜日勝手な私の事情からひね塾ができないので、月曜日に振り替え。

集まったら、プラ板や、色紙で制作をした後、反対語のカードゲームで神経衰弱や、黒板にクリスマスツリーを書いたり。

時間を決めてお勉強テーブルへ。

英語の歌の練習から。「We will rock you」「cups」「let it go」。そして、今月のキーワードとこれまでのキーワードの復習。挨拶の練習。それぞれに色々質問。動詞色々練習。

スナックタイム。スナックタイム途中から食べ物のフラッシュカード。

最後はそれぞれのペイパーワークとその読み上げをして終えた子から制作の続きをしたりして終了。


それぞれのやりたい事からのはじまり

2015-11-06 21:08:47 | 金曜チーム

今日は低学年がメインの金曜チーム。集まったらまずお絵かきしたり、毛糸のボンボン作ったり、多目的室で遊んだり、それぞれのしたい事をしているはじまり。

時間を決めてお勉強テーブルへ。まずは英語の歌の練習。「We will rock you」と「hot dog」 と「call me maybe」。

今月のキーワードの発表とこれまでのキーワードの復習。それぞれに色々質問。動詞の練習。12か月と一週間の練習。体のパーツと動きの練習を体を動かしながら練習。

スナックタイム。身の回りの物のフラッシュカード。

それぞれのペイパーワークとその読み上げをして終えた子から制作の続きをやったりして終了。


外遊びから

2015-11-05 21:55:02 | 木曜チーム

今日はこの時期にはめずらしく暖かく天気がいいので、久々に外遊びからスタート。

キャッチボールしたり、高校生のお兄ちゃんも混じってくれて、サッカーしたり。秋晴れの中沢山体を動かせました。

時間を決めて教室へ。まずは英語の歌から。「We will rock you」と「HOT DOG」「what makes you beautiful」。

それぞれに質問。反対語の練習。述語の練習。

それぞれのペイパーワークとその読み上げをして終えた子からボール遊びして終了。


暖かい日

2015-11-04 21:43:04 | 水曜チーム

今日北海道の11月のはじめには珍しく暖かい日。「外で遊びたい!」の意見が上がったので、他の子に「外行く?」と誘いかけるも、咳が出てる子が一人。暖かいとはいえ、風邪は流行ってるみたいです。外の風にあたると咳が悪化するので、室内遊びから。ボール遊び、ピアノ、ゴーストキャッチ。

時間を決めて教室へ。英語の歌から。「We will rock you」「HOT DOG」「CUPS」。そして、反対語の練習。それぞれに質問。一週間と12か月の練習。お誕生日の言い方練習。動物の呼び方特集。述語の練習。

スナックタイム。

それぞれのペイパーワークとその読み上げをして終了。