ひね塾ブログ

ひね塾の日々活動内容です

今日が最後のKとH

2013-07-31 18:45:32 | 水曜チーム

体育館でボール遊びからスタート。バスケの練習。高校生用のバスケットリングに届くかな?転がしドッチボールとボール投げ。

遊びの時間が終わったら借りているボールは返しに行って、教室へ。

暑くて沢山汗もかいたので、スナックタイムから。今日は最後の日になったKとHの内の1人からドーナッツの差し入れがあったので、ドーナッツをスナックに。Hからは美味しいミニトマトを沢山頂きました。これも皆で分け分けして。

KとHそれぞれに皆で名前の寄せ書きを作りました。英語で自分の名前を書いて絵も描いたり。その間にKとHにひね塾卒業証書を授与。実際には卒業証書というより、これからもいつでも「ひね塾」に遊びに来れますよ!という証明書。いつまでも「ひね塾ファミリー」の一員です。

今日はこの後、それぞれのペイパーワークとディスカッションで修了。

去年ひね塾を開いた時から来てくれていたKとH。いつも元気いっぱいで楽しいムードを作り上げてくれました。小学校1年生から2年生に上がって、自分で行ける行動範囲も広がって、自分達で選択したひね塾を辞める選択。リスペクトします。そして、いつでも又自分達で決めて遊びに来るなり、戻って来るなりしてくれたらいいなと思います。

来た時に知らなかった色んな言葉。今では当たり前に理解している「wash your hands」などの日常の言葉。1年前の自分達の知らなかった事、ひね塾で知って行った事、実は沢山あったりするんだよ。今後もそれらが何かの引っかかりになって、彼らの興味の世界を広げる後押しになればいいなと、そう願いながら、ちょっと寂しいなとも思いながら最後送り出したのでした。


木曜チームもひね家でテーブルマナー

2013-07-25 20:26:24 | 木曜チーム

今日は小学校の終業式。今日からひね塾は夏休み時間になりました。14時から16時まで。この時間いつもの北星高校の教室は使えるのですが、昨日の我が家に招くテーブルマナープログラムがいいムードだったので、今日もひね家でプログラムです。

ちょっと前にハワイに初めて行った姉弟が参加しているので、アメリカのレストランでこうだったよと子供達の目線からのお話も聞けました。ゴッコ遊びは高学年と中学年のクラスだけど、一番のめり込んでいたかもしれません。楽しくプログラム進行しました。

デザートまで食べてテーブルマナーのプログラムは修了。早くどこかで活かせるといいね。

この後、熟語と形容詞と動詞の練習をシチュエーション色々考えながら練習。

そしてそれぞれのペイパーワークとディスカッションをして修了。


水曜日チームはひね家でテーブルマナープログラム

2013-07-24 19:45:47 | 水曜チーム

今日は北星高校の開いている時間と子供達の時間が合わない為、ひね家でひね塾。夏休みの始まる日付が違うので、休み前後はこうなります。場所が変わるのも、いつもと違った気分になれるので面白味になります。

特に水曜日チームも今日は簡単なテーブルマナープログラムの日。アメリカのお宅に夕食に招待されるという設定なので、我が家の方がよりそれっぽい。更にゴッコ遊びの要素が深まります。低学年がメインのチームなので、ナイフとフォークがとっても大きく見えるけど、持ち方から伝えると、上手に切り分ける事が出来てました。

近くに大きな芝生の公園があるので、はじめはそこで走り回って遊びました。小さな丘を何度も駆け上がっては降りて、風が吹く中、日中の暑さを吹き飛ばす様に駆け抜けました。

その後、デッキで発音練習。よく使われる熟語の練習。身の回りの物のフラッシュカード。感情表現の練習。

アルファベット絵本の読み聞かせ。

そしてテーブルマナーのプログラムに。

前菜のサラダから始まって、

メインを頂いて。それぞれのお家ので夕飯前なので、本当にちょっぴりずつ。大皿に盛っているのを回して取っていきます。サラダとメインではお皿を変えたり、ナイフとフォークに置き方が有ったり、色んな国でマナーが違っていたりといったお話をしながら。

デザートまで食べて、プログラム終了。

それぞれのペイパーワークとディスカッション。終えてもまだ時間が有ったので、又、近くの公園の丘を駆け上ったり、ハンドクラッピングゲームをやったりして終了。


簡単なテーブルマナーのプログラム

2013-07-23 19:23:44 | 火曜チーム

今日は簡単なテーブルマナーのプログラム。

もし、アメリカの家庭の大切な日に食事に招かれた時、知っておくととても便利な内容です。日本に居ても、レストランに行った時知っておくといいかもしれません。子供でも知っておいた方がいいと思われる内容のみを取り上げてみました。

そしてなにより、ゴッコ遊びの延長線上である様に。ゴッコ遊びは本気でやった方が楽しい。

ナフキンを膝に置いて、ナイフとフォークの使い方に、まずはちょっと戸惑っていたみたいですが、ナイフとフォークもお箸と同様で、ちゃんとした使い方をするととても便利な道具です。持ち方から置き方まで。

子供達はお家に帰ったら本当の夕食が待っているので、簡単なサラダをちょっとと、小さなポテト、焼いたソーセージのスライスという、簡単な内容でマナーの練習をしました。このお皿に乗ってる内容を順々に廻して自分の分と取っていきます。

サラダの前菜。お皿を変えてメイン。そしてデザート。

ひね塾食事会プログラム無事終了。

この後、簡単な文法を一緒におさらい。形容詞の練習と、熟語の練習を声に出して、状況を変えながら練習。

最後はそれぞれのペイパーワークとディスカッション。


夏休みの自由課題を考える

2013-07-19 19:42:33 | 金曜チーム

サッカーが大好きな金曜チームの男の子達。集まったらいつも何故かサッカーに。それでも学校の宿題等を終えて一段落したら、夏休みの自由課題の事を少し話し合う事に。

ひね塾で手伝える事、研究、製作等を説明して、どれがやりたいか考えてみた。新聞製作をグループ作品として出す案にやりたいと言う意見が集中。ちょっと素敵な賞品が出る企画の新聞製作に参加したいと言う事で、物品目的でも何でも、やる気になっているなら、それにしようかと、テーマを今度までに考えて来る様に伝えました。製作も1つはひね塾で仕上げる予定です。

相談を修了したら、簡単な文法練習。熟語練習と、形容詞の練習。口に出してハッキリ発音する事を心がけて。

そしてスナックタイム。

スナックタイムが終わったらそれぞれのペイパーワークとディスカッションをして修了。今日は集中したので、10分程自由時間を最後自分達で作る事が出来ました。