goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ 札幌の秋 続編

病院ツアー帰路の道すがらです。

ナナカマド。
空が、きれい。


場所を変えて、ナナカマド。
こちらは、紅葉が始まっています。


まつぽっくり。
息子が小さな時に、よく拾いました。


雲。


やまぼうしの実。


名前が分からなかったので(^_^;)
調べました。
ヨウシュヤマゴボウというようです。


北海道の典型的な家。(このお宅は、北海道の木造家屋の雑誌に載っていました。)
昭和30年代ごろまで、私の実家もこのような家でした。
懐かしいです。


月見草。


こすもす。


私の好きな山、藻岩山。
中腹の白い塔は仏舎利です。


もうすぐ、家です。



<追記>
帰宅後、途中の八百屋さんで買った、地元の胡瓜、キャベツ、プチトマトで、漬け物を作りました。
胡瓜とキャベツの塩麹漬け。(生姜、鷹の爪入り)


プチトマトはピクルス。
ピクルスの背景にチラ写りしているミニかぼちゃ(坊っちゃんかぼちゃ)も買って来ました。
120円でしたよー(^_^)v

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事