夕方になると山全体がカラスの鳴き声に包まれます・・・
ひときわ鳴き声が大きくなるのと同時に飛び立つカラス
気のせいか、どんどん数が増えているように思うのですが・・・
こんな街中でこれだけの数のカラスが何を食ってるんでしょうね。
やはり生ゴミが主食なんでしょうか?
夕方になると山全体がカラスの鳴き声に包まれます・・・
ひときわ鳴き声が大きくなるのと同時に飛び立つカラス
気のせいか、どんどん数が増えているように思うのですが・・・
こんな街中でこれだけの数のカラスが何を食ってるんでしょうね。
やはり生ゴミが主食なんでしょうか?
カラスの群れはゾッとしますワ!
他の渡り鳥やなんかは そうは思わへんのに………
ヒッチコックのトラウマ?でっしゃろか?
こちらお江戸ではカラスは少なくなっているように思います。
一月前やったか 山でカラスの死骸が何羽も見つかり、お腹には何も入ってなく、餓死やったとの事。
ゴミ管理の成果でっしゃろか………?
でも つい先日カラスがポリ袋の切れ端をくわえてるのを見て チョッと胸キュンとなってしまいましたドス。
餓死って・・・こちらのテレビでは都会はカラスの天国だ
と放送されてたように記憶してますが・・・
鳩も多くて、それを餌に隼も生きていけるって番組もありました。
まぁ、ごみの管理ができてたら食べ物はありませんよね。
しかし上空をこんだけのカラスに囲まれるとチト不気味!
目玉や肛門を狙ってくると聞いたことがありますが怖い怖い
ヒッチコックの「鳥」みたいですね。
電線に何羽も止まっていると、必ず猫や狸が引かれてますね。
車が途切れたら、降りて行って啄むんでしょうけど、
ぞ~っとしますね。