歩こう、登ろう

今年は色んなことをしたい

一人旅3日目<静岡>

2017-12-02 | 日記
御在所岳を下山後、翌日の目的地のために掛川まで電車で移動。
掛川のビジネスホテルに着いた頃には登山の疲れと移動疲れでクタクタ。
でも疲れすぎたのかあまり眠れませんでした。

11月25日(土)
翌朝。快晴でホテルの窓から白くなった富士山が見えました。
このホテルの朝食が美味しいとネットに書いてあり、楽しみにしていたのでワクワクしながら食堂へ。
冷食も混ざっていたかもしれないけど、
お味噌汁やお惣菜が手作りで本当に美味しかったです。

身支度をして登山ウエアだけをまとめて近くの郵便局から自宅へ郵送。
帰りはお土産をいっぱい詰め込まないといけないので・・笑

ホテルから歩いて本日の目的地、掛川花鳥園へ。


温室がいくつもあり、花やお魚プールなどが展示されています。
この温室には居ませんが、奥に進むと色々な鳥が飛び回って手からエサをあげれるようになっています。


外にはペリカンや白鳥、エミューなど。


エミュー、めちゃデカい。
エミューも手からエサをあげれるようですが、ちょっと怖い・・人間の横を普通に歩いたりしてますが
私の肩下ぐらいの高さでかなりの威圧感です笑

温室の中に戻ります。

オオハシさんいたーー!


オオハシさんを肩に乗せている人が居ました。
うらやましい~
カラスと同じ黒なのに何故こんなに可愛いんだ・・・


そしてみんなのアイドル

ハシビロコウ!
キリっとしたお顔で仁王立ち中。


照。
ハシビロコウの周りにはたくさんの人が居て可愛さもあまり分からなかったけど、
こうやって画像を見るとダンディで素敵です。
ハシビロコウグッズ買っておけば良かった・・


何という鳥か分かりませんが休憩中。
丸々とした身体を支えている脚の角度が可愛い。


上から目線。
人間がくれるエサを上から狙っています。


いかにも南国の鳥という感じです。
口ばしがカラフルです。オオハシさんに少し似ている??

そんな感じで園内ぐ何周か回って終了です。
かなり疲れて来ましたが、ここから静岡まで移動です。
食べたいものがあったから・・

抹茶ジェラートで有名なななやさん。

テレビでもよく紹介されています。


手前にあるのが抹茶味。
7段階の濃さがありますが、7は少しお高め。
でもせっかくなので一番濃い7を食べてみました。


濃厚で本当に美味しかった~!
苦味があるけど少しだけ甘くて最高でございました。もっと食べたかった・・

お土産コーナーには抹茶チョコやロールケーキなどたくさん売られています。
親と会社女子にお土産を調達して静岡は終了です。


静岡は抹茶ジェラートを食べただけなので、もう少し観光したかったのですが
体力残量が限りなく0に近かったので名古屋に戻ることにしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。