昨日、謎の失踪を遂げた飼い猫が帰ってきた。もともと居た⁉︎のかは不明だが、早朝に布団でひっくり返って寝ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/6d484c6b18e29b5c218aa115fe52cf38.jpg?1664053137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/aaf7a3efc427bc95ed9986a88b5fde68.jpg?1664053921)
「ハラ減ったニャ〜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/957248aa74532855cebd4f4c1e5d1ec7.jpg?1664060156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/6d484c6b18e29b5c218aa115fe52cf38.jpg?1664053137)
リビングで窓を開けながら待ったことが正解だったのだと思いたい。
先ずはご心配いただいた亮子殿吉熊殿ありがとうございました。この場をお借りしてご報告と御礼申し上げます。
監督不行き届けの責任感と、帰ってきた喜びと居た安心感と、昨日の不安と心配と疲れがごちゃ混ぜになりながら涙が込み上げた。
あぁもちろんクシャクシャにマーキングしましたとも!
猫の帰巣本能ってスゲー!ヘベレケの酔っ払いが家に帰ってくるより何百倍もすごい。何よりありがとう。
体が汚れていなく、脚の裏もキレイだった。ところで一体君はどこに居たんだい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/aaf7a3efc427bc95ed9986a88b5fde68.jpg?1664053921)
「ハラ減ったニャ〜」
「はいよー」
飼い主の心子知らず。
ともあれ家族に報告。
マイクロチップはGPS機能はない。猫の嗅覚は人の何倍…情報過多の時代にはなったが人や動物、自分の生活のコントロールすらままならない昨今、知識より知恵が必要だとつくづく感じた。
EXILEのコンサートを逃したのは残念だがその感想は家族から聞くことでよしとしよう。
義弟にもありがとうを伝えねば。
今頃はホテルでバイキングしている私達を想像しながら体と時間を追いつかせるため隊長出動っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/957248aa74532855cebd4f4c1e5d1ec7.jpg?1664060156)
本来ならばこうなるはずであった東京へ行ってくるだに!
ギンよ、君が赤カブトと戦って帰ってきてくれたおかげで旅の楽しみが増えたよ。お金以上のワクワクさんをありがとう。
でっきるっかな♪でっきるっかな〜♪1人で東京行けるかなー!
でーきー…る!
東京タワーから浜松の自宅を探すんだ!浜松城から見えなくとも東京タワーの高さからなら見えるだろう。