
今回は、京都との県境近くへ。
”そば処 今出せせらぎ園 ”
国道427号線遠阪峠の手前を左に入っていきます、
(今出川・親水公園の看板が目印*この看板水車小屋の形?!)
山間を進めば親水公園に突き当たり、その中心に”今出せせらぎ園”が、
店の右奥には本格的な水車小屋が目を引きます、

店は大型の蕎麦屋さんです、たぶん個人経営でなく、地区の共同事業でしょうか??

外観はモダンな山小屋風ですが店内は結構重厚な作りで40席ぐらいはありました

頂いたのは、「せせらぎ定食」
もり蕎麦・山菜、野菜煮物・野菜天ぷら・自然薯とろろ・むぎ御飯・みそ汁・漬物
いや~お腹一杯!!!
小生、もり蕎麦よりむぎ御飯にとろろをかけてたのが一番美味しかった♪

この場所は、家族で訪ねて一日過ごすような自然一杯の峡谷の公園でしょう。
丹波市青垣町遠阪1625
☎0795-88-0558
木曜定休
”そば処 今出せせらぎ園 ”
国道427号線遠阪峠の手前を左に入っていきます、
(今出川・親水公園の看板が目印*この看板水車小屋の形?!)
山間を進めば親水公園に突き当たり、その中心に”今出せせらぎ園”が、
店の右奥には本格的な水車小屋が目を引きます、

店は大型の蕎麦屋さんです、たぶん個人経営でなく、地区の共同事業でしょうか??

外観はモダンな山小屋風ですが店内は結構重厚な作りで40席ぐらいはありました

頂いたのは、「せせらぎ定食」
もり蕎麦・山菜、野菜煮物・野菜天ぷら・自然薯とろろ・むぎ御飯・みそ汁・漬物
いや~お腹一杯!!!
小生、もり蕎麦よりむぎ御飯にとろろをかけてたのが一番美味しかった♪

この場所は、家族で訪ねて一日過ごすような自然一杯の峡谷の公園でしょう。
丹波市青垣町遠阪1625
☎0795-88-0558
木曜定休
先日すぐ近くまで行きましたが、親水公園があるのは知りませんでした。
ところで、「せせらぎ定食」 オイシソウですね♪
ただし、私がザッと見たところでは、総合摂取カロリー900cal以上と判断。
明日は少々カロリーダウンなさったほうが良さそうです (自分のことは棚に上げてスミマセン^_^;)
そうなんです、
かなりカロリーオーバーなんですヨ、
そもそも蕎麦を食べ始めたのは、
① 蕎麦はカロリーが少ない!
② 血圧を下げ血液サラサラにする効能がある!
③ 蕎麦紀行をすることで、いろいろな所に出かける
その他 モロモロ!?
しかし、当初の志を脱線して、蕎麦本体より
定食・ご膳のようにセット物にはまりだしてます(汗)
” 反省 ”