今日は晴天☼です
大掃除日和と思いカーテンを洗ったり
窓ガラスを拭いたりと今日から始めました
一日ではとても終わりません
疲れない様に何日もかけて少しずつ大掃除をします
頑張ります^^v
エアープランツのお花が咲きました
いつも室内の窓際に置いていますが
逆光なので移動して写真を撮りました
花芽は2本の様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/078edd624bd4a823c761a1bfdf819a52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/9ead438763877dc831800d0ac47e56ca.jpg)
そしてこのエアープランツは
我が家では一番の古株で大きめの子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/6b76b610caa53be07a563075b21861c2.jpg)
先っぽに花芽が上がっていますね💛
開花したらまたupします<(_ _)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/cfe08dfe6e91e8177d644e7a9b51e071.jpg)
「花月」に蕾がたくさん付いています
この子も古株で
かなり大きくなりましたが
今までは室内の窓際に置いていたので
お花が咲きませんでした
花を咲かせるには太陽に十分に当てることが必要で
今年は外で育てていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/90/856214f246d323d9bb20899d03b03789.jpg)
やった~~!(^^)!
たくさん蕾が付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/c52f1ffca2d270c15ebd3fafb54f4f98.jpg)
寒さに弱いので夜間は室内に取り込んでいます
開花したらまたupします<(_ _)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c7/4d62365ee59d8594df2f41912c3826b1.jpg)
おまけの画像
水栽培ヒヤシンスの今日の様子です
11月1日から冷蔵庫の中で
いきなり水栽培を始めています
少しカビが生えていた部分の皮を取り除きましたが
元気に発根しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/5f01584917efb355aec03844d3e5f8d2.jpg)