今日は雨が降ったり止んだりのお天気です
午後から晴れてきましたが風が強いです
現在15℃と暖かく、朝も5℃と寒さを感じませんでした
やらなければと思いながら
なかなか出来なかったクリスマスの飾り付けをしました
まずはクリスマスの寄せ植え
中心の「サントリナ」があまり茂っていませんが
飾り付けをしたら何とかなりました🎅🎄
茂っていなかったので飾り付けが逆に楽でした^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/b50c70996c441571e1d45dd60a50fee2.jpg)
株元の「葉牡丹」優しい色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/394e7a4a1efb26cf677e732877d7d908.jpg)
花友さんに頂いたバニーの「ビオラ」がたくさん咲いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/1e1b528a044341bdfcb854d51ba38cc9.jpg)
門前に飾っている寄せ植え
サンタのピックを挿しました
大粒の「チェッカベリー」が可愛いです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/a694d0e9367c421c778bd1cb017334c2.jpg)
デッキテラス下の寄せ植え
まだ作ったばかりですが・・・
ここにもクリスマスの飾り付けをしました
夏越し「ガーデンシクラメン」はまだ花が咲いていないのでピックを挿しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/7a357cae589b5d0af84194292af58345.jpg)
先日プチプチシートで簡易温室を作りましたが
どうしても気に入らず・・・
と言うのも見た目が梱包した荷物の様に感じ
ホームセンターでビニールのテーブルクロスを切り売りしてもらい
作り直しています
苦労しましたが満足しています😁
その様子はまた次回ブログでupします
今日はピースハウスの飾り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/f4497bfdf31d02ce0599c25cfedef776.jpg)
「星の王子」が可愛く紅葉しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/f2c85140e06d9fb250fff2b4ddd5c560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/f2c85140e06d9fb250fff2b4ddd5c560.jpg)
リビングも飾りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/cb5251c15fafaba32bf3397d01eea836.jpg)
毎年挿し木で更新している「ポインセチア」
9月6日から短日処理を始めています
赤い子はいつも通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/516566b4faa6affc18bc73712db1c002.jpg)
問題の黄色い「ポインセチア」
実は虫にやられたので遅くに挿し木のやり直しをしました
なのでかなり小さいです😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/fb41eddb686b88844b272da492eb6b58.jpg)
玄関の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/72/0e8fb281aee5847a145f720c7bfdcdd4.jpg)
ヒヤシンスの水栽培は10/20から
いつも通りの方法で冷蔵庫に入れていました
根っこがたくさん出てきたので外に出しました
芽が出てきたら日向に移動します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/a8a36c4441fb41b07486d167d4bb0b97.jpg)
少しづつ大掃除を始めています
まずはカーテンの洗濯からです
クリスマスまでに終えてバラの冬剪定に備えたいと思います