Happy day ♪

初めてのつみ

曇り空で時々霧雨も、という普通なら出かけない日ですが

ツミがいるということで行ってみました

車もかなり通る道路のそばに巣作りをしています

 

 

多分オスメスともに木に止まっているので、卵はまだかと思います

手前がオスで、お腹が茶色っぽいのがメスですね

ここの下はコンビニがあって、車もすごく多い場所です

 

 

 

 最小の猛禽というようですが、確かにこれで小鳥やネズミがとれるのでしょうか?

青空をバックのきれいな色で撮りたかったなぁ~!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hirorin
♪ソングバードさん
昨日の酷暑の中、行ってらしたのですね。
もう巣立ちしてしまったのでしょうか

今日もどこかいらっしゃるのですか
まだ暑いようなので、熱中症にならないように
お気を付けください(笑)
ソングバード
http://blog.goo.ne.jp/senaga-mmb
こんにちは。
暑い日が続きますね。
情報、有難うございました。
今朝、早速見てきました。
お母さんしかいませんでしたが…・
hirorin
♪ソングバードさん
私は初めて見たんですが、氷川神社の参道の入口辺りですね。

白くて可愛らしいようなので、
赤ちゃんを見てみたいですね。

目の色、珍しいのですかね。

ソングバード
http://blog.goo.ne.jp/senaga-mmb
こんばんは。
ツミは町中でも営巣することがあるので、みんなの目に留まりやすいですね。
ここは、毎年営巣するところかな???
まだ抱卵してないようですが、この先赤ちゃんが楽しみですね。
今度行かれたら、お父さんとお母さんの目の色を見てくださいね。
hirorin
♪xiaoさん
本当はタイトルをそうしようかと思ったんです。
その罪と思ってくれると面白いな~ってちょっと期待してました。
さすがxiaoさん、期待を裏切らない(笑)

猛禽類も子育てをする時は優しい雰囲気ですね。
でもここはほんと、ビックリでした。
xiao
こんにちは
ツミ、
初めて聞きました、初めて見ました。
「初めての罪」かと思っちゃいましたよ(笑)

こんな猛禽類が、
コンビニの上に巣を作るなんて
ちょっとびっくりです。
猛禽類も身近にいるのですね。
hirorin
☆和さん
先日、和さんのブログでツミを拝見してから
興味があったのですが
思いがけなく近場で見ることができました。

可愛い雛を見たかったのですが、
とりあえず和さんのブログで見ることができたので
またの機会を楽しみにします。

でもつがいでいる時の雰囲気からは
狩りをする猛禽の姿を思い浮かべることができません。
ましてカラスなんてひとまわりも大きいのにね。
和 さん
http://fisheye2.blog65.fc2.com/
これから抱卵して雛が生まれますね。
小さい時は真っ白で可愛いですよ。
ツミは小さいけれど素晴らしく素早い猛禽です。
雄は狩りがとても上手ですし、
カラスなどが近くに来ると襲いかかりますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事