2年前も熊本へ行ったのですが、阿蘇がメインだったので、今回は天草へ行ってきました。
新幹線さくらのグリーン車で、熊本到着早々に事件が。
雨。
3人の旅で、私は折りたたみ傘持参。
残り2人で、傘を一本購入。
駅の100円SHOPで。
210円払って、傘を差して、向かいのレンタカーのお店に。
歩道橋の途中で、何と、雨が、止んで…きました。(笑)
結局、10分も差したでしょうか。
傘を濡らしただけだったようにも思うのですが。
とにかく、役目は完了。
残り2日は晴天でした。
まず、1日目は、水前寺公園と熊本城。
こちらもイベントで大盛り上がり。
駐車場も近くは満車で、ちょっと離れた所へ。
場内をウロウロと、よく歩きました。
宿は、ホテル日航熊本。
ここに行くのが、また大変。(渋滞で)
何しろ、ホテルの前や周辺はデパートのあるメイン通り。
遠回りして、無事ホテルの駐車場へ。
夜は、ホテルの和食屋さんで懐石料理。
お腹一杯でした。
次回は、いよいよ天草です。
お楽しみに!
新幹線さくらのグリーン車で、熊本到着早々に事件が。
雨。
3人の旅で、私は折りたたみ傘持参。
残り2人で、傘を一本購入。
駅の100円SHOPで。
210円払って、傘を差して、向かいのレンタカーのお店に。
歩道橋の途中で、何と、雨が、止んで…きました。(笑)
結局、10分も差したでしょうか。
傘を濡らしただけだったようにも思うのですが。
とにかく、役目は完了。
残り2日は晴天でした。
まず、1日目は、水前寺公園と熊本城。
こちらもイベントで大盛り上がり。
駐車場も近くは満車で、ちょっと離れた所へ。
場内をウロウロと、よく歩きました。
宿は、ホテル日航熊本。
ここに行くのが、また大変。(渋滞で)
何しろ、ホテルの前や周辺はデパートのあるメイン通り。
遠回りして、無事ホテルの駐車場へ。
夜は、ホテルの和食屋さんで懐石料理。
お腹一杯でした。
次回は、いよいよ天草です。
お楽しみに!