宇品の猫にあいに行こう~なりそこない 2014-01-23 09:00:00 | 宇品の猫にあいに行こう 分かりますか? 日暈(にちうん)が出ています と言っても、少しだけですが 日暈の、なりそこないかもしれません 待ってみても 完全な形の日暈は 運拝むことができませんでした 雲の層が厚くて 夕陽も歪に見えます 沈み行く夕陽の傍らで オレンジ色が 更に色濃く見える 猫の姿もありました。 « 広島の景色~旬を食べよう | トップ | 広島の景色~掻い摘み見て下さい »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは。 (山親爺) 2014-01-23 13:02:06 雲に邪魔されたとはいえ見事な夕景海面に映る、夕日の道が素晴らしいですね 返信する 日暈 (hirosuke) 2014-01-23 19:00:05 山親爺さんこんばんは!去年もそうでしたが時々,日暈ぽい雲を発見するのですが完璧な状態の日暈に出会えません。昼間は余り撮影できないもので… 返信する Unknown (かじゃ) 2014-01-23 19:34:46 日暈?初めて聞きました。初めて見ました。夕日に負けないくらい、オレンジがきれいな猫ですね。。。モフモフですね。(すみません。すぐに猫に目が行ってしまいます) 返信する Unknown (エレアコ) 2014-01-23 19:39:13 こんばんは。いいなあ。締まった砂浜をウォーキング。裏やましなあ。ネコ様もいろいろな方といろいろな思い出会えていいですね。出会いは大切にしなくては・・・ね。(笑) 返信する 日暈 (ジージ) 2014-01-23 22:29:36 hirosuke さん こんにちはそれでもうっすらと見えていますよ~はっきりした日暈を見ることができるのはほとんどないですよね。詳しいことはわかりませんが、気象条件が重要なポイントではないでしょうか。かなり長い間待ったようですね、船の形が違うし。沈み行く夕日にウォーカー、そして佇む猫、絵になりますね。 返信する 綺麗 (おじしゃん) 2014-01-24 06:21:18 hirosuke さん、おはようございます♪今朝は寒さで目だ覚めました(笑)綺麗な夕日ですね。ちょっと雲が厚かったようで日暈、残念でしたね。最後の一枚、シャッターチャンスを逃しませんね。流石であります。 返信する 気分や (hirosuke) 2014-01-24 07:39:52 かじゃさんおはようございます!日暈!私もブログを通じて知ることができました。画像検索されると,立派な日暈の画像見られると思います。オレンジ色のミーチャン!とても気分やで,日によって態度が違います。機嫌が悪いときは,初めての人を見るような目線でこちらを見ています。笑 返信する PMの影響 (hirosuke) 2014-01-24 07:44:48 エレアコチャンさんおはようございます!雨が数日間降らないと,広島市内はPMの悪い空気の影響が出るみたいです。そのせいで日暈も妨害されたのかもしれません。猫たちは、常連さんや観光客の方々たくさんの方に可愛がられています。 返信する 往来 (hirosuke) 2014-01-24 07:49:29 ジージさんおはようございます!一時間位でしょうか長くいたように見えますがここは宇品の港が近いので,たくさんの船が頻繁に往来するから,そのように見えたのでしょうね。 返信する 寒いですね (hirosuke) 2014-01-24 07:56:15 おじしゃんさんおはようございます!広島もとても寒い朝を迎えました。と,言っても0℃ですですが寒がりな私に取っては氷つくような寒さこの先いったいどのような防寒をすれば良いのでしょう。 返信する 日暈 (ryuuke158) 2014-01-24 08:16:17 おはようございます日暈としては去年の方がはっきりしていましたねしかし夕日がきれいです明日もいいことありそうだな~って気持ちになります足早の人お勤め帰りでしょうかね?明日も頑張るぞ~!!! 返信する 空気が悪いです (hirosuke) 2014-01-25 09:48:42 ryuuke158さん日暈がハッキリしないのは空気が悪いからだと思います。晴れた日が続くと、広島湾はモヤモヤが漂っています。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
海面に映る、夕日の道が素晴らしいですね
こんばんは!
去年もそうでしたが
時々,日暈ぽい雲を発見するのですが
完璧な状態の日暈に出会えません。
昼間は余り撮影できないもので…
夕日に負けないくらい、オレンジがきれいな
猫ですね。。。モフモフですね。
(すみません。すぐに猫に目が行ってしまいます)
いいなあ。
締まった砂浜をウォーキング。裏やましなあ。
ネコ様もいろいろな方といろいろな思い出会えていいですね。
出会いは大切にしなくては・・・ね。(笑)
それでもうっすらと見えていますよ~
はっきりした日暈を見ることができるのはほとんどないですよね。
詳しいことはわかりませんが、気象条件が重要なポイントではないでしょうか。
かなり長い間待ったようですね、船の形が違うし。
沈み行く夕日にウォーカー、そして佇む猫、絵になりますね。
今朝は寒さで目だ覚めました(笑)
綺麗な夕日ですね。
ちょっと雲が厚かったようで日暈、残念でしたね。
最後の一枚、シャッターチャンスを逃しませんね。
流石であります。
おはようございます!
日暈!
私もブログを通じて知ることができました。
画像検索されると,立派な日暈の画像見られると思います。
オレンジ色のミーチャン!
とても気分やで,日によって態度が違います。
機嫌が悪いときは,初めての人を見るような
目線でこちらを見ています。笑
おはようございます!
雨が数日間降らないと,広島市内は
PMの悪い空気の影響が出るみたいです。
そのせいで日暈も妨害されたのかもしれません。
猫たちは、常連さんや観光客の方々
たくさんの方に可愛がられています。
おはようございます!
一時間位でしょうか
長くいたように見えますが
ここは宇品の港が近いので,たくさんの船が
頻繁に往来するから,そのように見えたのでしょうね。
おはようございます!
広島もとても寒い朝を迎えました。
と,言っても0℃です
ですが寒がりな私に取っては氷つくような寒さ
この先いったいどのような防寒をすれば良いのでしょう。