hirosukeの散歩

広島の日々の風景と野良猫の姿を紹介しています!
(ときどき旅行の写真も紹介します)

宇品の猫にあいに行こう~私物は置かないで下さい

2013-11-21 09:00:00 | 宇品の猫にあいに行こう

季節は
初秋から
晩秋へ


一応
柵の外側で
待ってるつもりなんですが


道路の
こんなところや


こんなところにいる
僕らも
やっぱり
私物でしょうか?。

広島でも北部では積雪があるほどの
寒さになってきたようですが
宇品の猫の画像
たくさん撮りすぎて
なかなか一度に紹介できないのが残念です
頭と動かす手が鈍く
どんどん季節が少しずつ
遅れて行きますが
みなさま
あきれないで
お付き合い下さいませ。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行儀が良い (おじしゃん)
2013-11-21 13:19:57
hirosuke さん、こんにちは♪

宇品の猫ちゃん、行儀が良いではありませんか。
ちゃんと道路の端で待っているではないですか。
偉いですねぇ~
中には道路の真ん中にいるにゃんこもおるようですが(笑)
人間の世界と同じですね(笑)

おじさんも同じです。 どんどん遅れていき、鮮度が落ちております。
それもまた良し!・・・と致しましょう。
返信する
こんにちは (ryuuke158)
2013-11-21 13:28:29
行儀良くお出迎え
嬉しいですね

こういう張り紙嫌ですね
すぐ撤去してほしいな~
こんな注意書きまでしなきゃいけないところなの ここは?
その上 こんな張り紙 みっともないですね
返信する
Unknown (エレアコ)
2013-11-21 21:35:30
こんばんは。
ネコ様!あなた方は私物じゃありませんて。
立派な「生き物」いきものです。

中には背筋の通った。、カッコいいネコ様もいるんですね。

ところで、広島も北部になると積雪の地域があるんですね。

寒くなります。ご自愛下さい。
返信する
Unknown (ぴぴぽぽ)
2013-11-21 22:46:59
こんばんは♪

ちっとも構いませんよ~(´∀`)
うちも季節変わっちゃって出せないのが山積み。
前後する写真もたくさんあります。

日々、開いては楽しんでいる者としては、
hirosukeさんの写真見るだけで、幸せです。
返信する
おはようございます~ (しょうがやき)
2013-11-22 06:03:46
いつも住猫の多さにおどろかされます
道路の端っこに居るのが・・賢い!!

私もたくさん撮りすぎて整理に困り・・
あげく よく確認もしないで削除する場合が多々あります
あとで後悔するのですが(笑)
返信する
おしえ (hirosuke)
2013-11-22 08:17:10
おじしゃんさん
おはようございます!
猫たちホント行儀がいいです
人間の方が彼等を見習わねば行けませんね。
猫の写真も町の写真も沢山撮りすぎて
なかなか追いつきませんが
頑張ってUPしていきます。
返信する
おしえ (hirosuke)
2013-11-22 08:23:58
ryuuke158さん
おはようございます!
猫たちホント行儀がよくて感心いたします。
猫の中で誰かが教えているのかと思うほどです。
人はと言うと
こんな常識だと思う事を張り紙しなければ
いけないのですから情けないものですよね。
返信する
私物 (hirosuke)
2013-11-22 08:33:52
エレアコチャンさん
おはようございます!
ここに棲んでいる猫たち
もともと人に飼われていた猫で
ほとんどが捨て猫です!
定期的にこの場所に訪れる度に新顔に出会います。
唯一の救いは
捨てる人だけではなく
連れて帰って下さる方もいることだと思います。
返信する
チャンス (hirosuke)
2013-11-22 08:46:37
ぴぴぽぽさん
おはようございます!
そのように言って頂けると
ありがたく思います。
ぴぴぽぽさんが撮られる夕日を尾道の帰りに
撮って見たく,頑張って仕事を早く片付けようとしますが
なかなか夕日のタイミングに間に合いません。泣

先日、道の駅神明から夕日を見ましたが
あの場所からだと、筆影山の向こう側に沈むのに
ぴぴぽぽさんのお宅の辺りだと夕日
拝めるのですね!
返信する
凄い数 (hirosuke)
2013-11-22 08:55:38
しょうがやきさん
おはようございます!
宇品の猫
数えた事はありませんが
もの凄い数の猫がいると思います。
そんな猫たちに
ボランティアの方々は毎日餌をあげに来られているのですから
これもまた,頭が下がる事だと思います。
写真!撮りすぎるのもよくありませんね!
パソコンが偉くても自分の頭がついて行けません。
返信する