
7月6日
宇品の森の入口では
釣り人の光景が

しばらくみていると
やっと
サヨリが
何匹か
釣れだしました

でも
遠くから
しだいに
黒い雲が
やってきます

黒い雲は
あっと言う間に
私たちの所まで
やって来て
ポツポツ雨が降り出しました

海は
だんだんと
雨の幕に
覆われます

灯台の先では
凄い雨が
降っています
とたんに
私の所にも
どしゃぶりの雨が

慌てて
車に逃げ込み
難を逃れ
外の景色を
撮りました

車内で待つこと
20分
集中豪雨は
治まりました
広島湾では
まだ
しとしと雨が降っていました
7月8日
広島地方は
梅雨が明けました!
せっかく撮ったので
梅雨シリーズ
もう少し
お付き合い
下さいませ。
梅雨明けですね
ますます暑くなります
由布院も30度を越す日があります
福岡は35度をこす日が・・・
熱射病にならないように注意しましょう
サヨリですか いいですね
このあと 入れ食いですかね
写真から雨の強さが伝わってきます
暑い日が続いていくようで・・お身体にお気をつけください
こちらも今日は27℃まで上がりました
昨日は30℃を越えたようでしたが・・
雨がよく降ると言っていたのが、
随分前のように感じます。
そうそう、3日前には雨が降ってたんだと・・・。
そんなに経ってないのに。
hirosukeさん、梅雨の時の写真を
また見せてください。
少しでも、涼しくなりたいから^^
さよりはどうやって食べるんでしょうか。
少し干して、焼いて食べるんでしょうか。
それとも刺身がいいとか。
それにしても、いきなりスゴイ雨ですね。
無事に自宅に戻れましたか。
いつもお付き合い
ありがとうございます。
ついに梅雨明けですね。
連日の猛暑がやってくると
雨が恋しくなりますね。
サヨリ釣り
残念ながら
せっかく釣れだしたのに
豪雨のせいで,あっという間に撤収でした。
おはようございます!
広島も梅雨があけました!
そう言えば
北海道は梅雨が無いと聞いたことがあります。
30℃
広島の気温と、同じくらい上がるとは驚きですね。
いつもお付き合い
ありがとうございます。
梅雨明け
昨年よりも
一週間以上早いみたいですね。
肌を刺すような陽差し
また水不足になりそうな予感が漂ってますね。
いつもお付き合い
ありがとうございます。
突然の豪雨
家を出るときから予感があったので
対策は万全でした。
可愛そうだったのは釣り人たち
せっかく釣れだしたのに
三匹釣れただけで,あえなく撤収でしたから。
サヨリ
基本的には天ぷらですね。
大ぶりな物が釣れれば刺身です。