約1週間、自転車で高松から松山まで旅をした
予想以上にお遍路さんが多く驚いた
観光客から、本格的に修行をされている方、女の子や外国人まで様々いらっしゃったが、
旅の目的は、人それぞれなんだと思う
ツアー観光客のように、集団でお経を唱える光景は、何か神秘的であり、少しばかり怖くもある。
街中であの集団に出くわすと、無宗教国家の日本では、間違いなく浮いてしまうにちがいない
しかし、ツアー観光客は、みんなでお経を唱えることが一つのイベントのようで、楽しんでいるようにも見えた
日本人は、クリスマスにはクリスチャンでなくてもお祝いをし、
バレンタインをするように宗教を気にしない人がおおく、私もその一人である。
それは、異文化を気兼ねなく取り入れることができる日本人の柔軟性、順応性という面で、
私は良いことであるように思える
一方で、ある宗教だけに属することを嫌い、特に属している人を煙たがることは、明らかにまずいと思う
多くの戦争が宗教的な考え方の違いから起こるもので、
お互いに理解、尊敬しあいながら共存できるならば、
世界から戦争がなくなり、平和になるような気がする
四国の方は、本当に親切な方が多かった
親切に道をおしえていただいて、優しい言葉をかけていただいて、
本当にありがとうございました
すぐには、88カ所すべてを廻ることはできないですが、
いつか、少しずつでも廻り、結願したいと思います

予想以上にお遍路さんが多く驚いた

観光客から、本格的に修行をされている方、女の子や外国人まで様々いらっしゃったが、
旅の目的は、人それぞれなんだと思う

ツアー観光客のように、集団でお経を唱える光景は、何か神秘的であり、少しばかり怖くもある。
街中であの集団に出くわすと、無宗教国家の日本では、間違いなく浮いてしまうにちがいない

しかし、ツアー観光客は、みんなでお経を唱えることが一つのイベントのようで、楽しんでいるようにも見えた

日本人は、クリスマスにはクリスチャンでなくてもお祝いをし、
バレンタインをするように宗教を気にしない人がおおく、私もその一人である。
それは、異文化を気兼ねなく取り入れることができる日本人の柔軟性、順応性という面で、
私は良いことであるように思える

一方で、ある宗教だけに属することを嫌い、特に属している人を煙たがることは、明らかにまずいと思う

多くの戦争が宗教的な考え方の違いから起こるもので、
お互いに理解、尊敬しあいながら共存できるならば、
世界から戦争がなくなり、平和になるような気がする

四国の方は、本当に親切な方が多かった

親切に道をおしえていただいて、優しい言葉をかけていただいて、
本当にありがとうございました

すぐには、88カ所すべてを廻ることはできないですが、
いつか、少しずつでも廻り、結願したいと思います
