今日は隣組のきのこ狩りでした。
40年も続いている行事です。初めの頃は殆んどの家で小学生又は保育園の子供がいて
子供づれで鍋、釜背負って山へ行ったものですが、今は有志できのこを採ってきて公民館で煮て食べます。
とても美味しく煮えていて、おかわりをし又うどんが入れば美味しく少し食べ過ぎたので散歩に行きました。
3人でお喋りをしながら歩いていると柴栗が落ちていたので拾いました。
虫栗がほとんどで、仕方なく黒豆をいって入れましたが、色も綺麗で栗の味もあり美味しく頂きました。
今年始めての、きのこと栗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/a5/8381dae0fd84100a321531fb08d08bcb_s.jpg)
美味しそうに炊けましたね。
味わいのある一日で良かったですね。
楽しい一日でした。
今度は紅葉狩りですね