2月に色々起こりすぎていて前回からだいぶ時間が空いてしまいました。
タイトルとはちょっと違うかもですが、ココ最近の自分の葛藤について話したいと思います。
私は昔から意見の主張が多く、自分の言いたいことを言わない時が済まないタイプでした。
大きくなり、この「主張していい時」と「ダメな時」があることに気が付きました。ここでまた厄介なのが、自分にこの区別がないことです。
今年に入ってからこれが仇となり自分を自分で苦しめることが多いです。今年のおみくじ大吉だったのに、、、
難しいですね。「自分の主張したいことに蓋をしろ」なんて、学生の時に散々行われたディベートとは真逆すぎて。
でも後悔はしてないからいいのかなとは思いつつ、自分の心がすり減っていくのを実感出来るので、人間的に成長したいなと思う今日この頃です。
ではまた、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます