建築士だからわかる〇〇教えます

家づくりって面倒くさいと思っていませんか??


【マンションと戸建て、持ち家と賃貸どっちがいいの??その他もろもろ家を建てる前に】

家を建てる前に考えておいた方がよいこと。
わかってはいるけど面倒くさいですよね。

車を買う時のように、家電を買うように、家ももっと簡単に買うことができないか?
そのような想いから建売住宅などを購入する人が増えているのではないでしょうか?

わかります。建築のプロの私でも面倒くさいなぁ、と思いますもの。

しかし一度基本的なことを知っておくと、戸建てにしろマンションにしろ、持ち家を建て替えるにしろ、土地を購入するにしろ、中古住宅を購入するにしろ、賃貸に住み続けるにしても意外と役に立つ情報があります。

まずは基本的なこととして
【土地】について考えてみましょう。

これから家を建てる、購入する、マンションを購入する ➩ その土地を調べてみましょう
いまお住まいのお家(戸建てにしてもマンションにしても、賃貸にしても) ➩ その土地を調べてみましょう

ハザードポータルサイトは比較的ご存じの方が増えてきましたね。

ハザードマップポータルサイト


洪水、土砂災害、高潮、津波などの恐れが地域に入っていたらすぐに住み替えましょう、などとはいいません。
もしもその地域に該当している場合は、その災害が起こった際にどうするか?家族で話し合っておきましょう。

そして将来的に引っ越しの機会や土地探しなどをする際に、該当しない地域を選択することも一案です。

※ただしハザードマップ上で何も記載がないので、絶対安全というわけではありません。
 まだまだ知られていない様々な災害が起こる可能性もありますので、その点は絶対安全ではない、という意識をもちましょう。


ハザードマップ上にはない注意点もあります。
あぁ、面倒くさい!もういいよ!と思いますでしょう(笑)

でもなってからでは遅いこともあります。【後悔先に立たず】昔のひとは良く言ったものですね。

土地自体は安く購入できたとしても、工事費がかさむ土地があります。
崖地などの土地は基礎などにお金がかかります。土地自体は安くても住めるようにするためにはお金がかかってしまい、トータルコスト的には割高になってしまう場合もあります。

また道路が狭いために工事費がかさんでしまう、地盤が弱いために地盤改良が必要、既存の塀などが現基準にあってないためやり替える必要がある、などもプラスアルファの費用が発生することが想定されます。

このあたりは基本を知っておくだけでも土地探しや戸建て購入時に役に立ちます。

そのほか、電磁波の視点などもありますが、このあたりは興味のある方はお問い合わせいただけましたらお知らせさせていただきます。
簡単にお伝えすれば、高圧送電線の近く、変電設備の近くは磁場が強い場合もあります。


そもそも家って持ち家の方がいいのでしょうか?賃貸の方がいいのでしょうか?
私も以前同じようなタイトルでblogを書かせていただきました。

 

建築士が教える、賃貸と持ち家どっちがいいの?? - 建築士だからわかる〇〇教えます

結局、賃貸物件と持ち家はどちらがいいのでしょう?以前から【賃貸VS持ち家】などと取り上げられる話題ですね。建築士の私がお伝えしたい点としては、ひとそれぞれというこ...

goo blog

 


マンションと戸建てどっちがいいの?という議論もありますね。
こちらも以前書かせていただきました。

 

マンションと戸建てどっちがいいの?? - 建築士だからわかる〇〇教えます

私ごとで恐縮ですが、母が足の骨を折りまして現在入院中です。そのためオカメインコと猫の世話のために1週間に3,4日母の住まいに通っています。母の住まいはマンションの1...

goo blog

 


ここからは私個人的な結論をお伝えさせていただきます。
※あくまで個人的な考えですので全員に対して正解ではないことはご承知おきくださいね。

私ならば結婚や子どもが生まれたことを契機として、中古マンションを購入して、健康素材&フルリノベーションをして住みます。

その理由はいくつか考えられますが賃貸よりも費用を抑えられるということです。
まず中古マンションの価格変動をみますと築10年以降のマンション価格の変動はそれほど大きくありません。建築基準法の改正時期も鑑み、中古マンションを購入+健康素材でフルリノベーションすることはよい方法と思います。

例えば私が27歳のときに購入したマンションは中途半端なリフォームでしたがリフォーム代込みで1580万円でした。
27年後に売却しましたが売却費用は550万円でした。
つまり1580-550=1030万円÷27年÷12か月=3.18万円/月で住めた計算になります。
もちろん修繕積立金や管理費がありますし、固定資産税も必要です。

しかしそれらをプラスしたとしても月々の費用は7万円弱/月です。

私のマンションは81㎡ありましたし、最寄り駅からは徒歩7分でした。
比較的広い空間に、自分の好きな空間にリノベーションでき、自然素材で空気も安心して住めるマンションです。
地上12階でしたので洗濯物がすぐ乾くこともとてもうれしい点でした。

賃貸と比較しても十分魅力的な選択肢と思います。

その上でお金を貯め、理想の戸建てを建てる。
※私は理想の戸建てはまだ建てられていませんが、自然素材で空気も安心でき、電磁波の影 響のない健康住宅を建て、電気・ガス・水道自給自足の家、食糧自給自足の家が理想です。


購入したマンションは賃貸に貸し出してもよいでしょうし、売却してもよいと思います。

このときに注意したい点が【不動産が負動産にならないこと】です。

 

不動産が【負動産】にならないために - 建築士だからわかる〇〇教えます

先日は『お水について』お話しさせていただきました。今回は老後のお家についてのご相談です。横浜市の方からの相談です。ご夫妻でお住まいですが、今後を考え、建て替えを...

goo blog

 


負動産にしないために一番大切な要素は駅からの近さと言われています。
賃貸物件としては築年数はあまり関係がなく、あくまで駅からの距離と言われています。

また売却したくても売却できない物件とならないことがとても重要です。
そのような視点でマンションを購入する際も売却可能か?賃貸することも考慮し駅からの距離、賃貸の場合の賃料の相場なども事前に調べておくことが大切です。

家を考えた際に面倒くさいと思わずに楽しんでいろいろな視点で考えてみてはいかがでしょう?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 ひと・すまい・くらし 一級建築設計事務所  新井 伸宏
   URL:https://www.hitosumai.com/
   お役立ち情報ブログhttps://blog.goo.ne.jp/hitosumai

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お家を購入・建てるときの注意点」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事