柏市の社交ダンス教室・ヒコサカダンススタジオのブログです♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

9日から平昌オリンピック そしてダンスも!

2018年02月06日 11時16分49秒 | ダンス
こんにちは
冬型のお天気の為、関東はとても乾燥してますが良い天気です
逆に日本海側、北海道、四国では大雪を記録しているようで・・・
早く春になってほしいと願っていることと思います。
 でも、こんな冬だから冬季オリンピックもできると思うと・・・複雑ですね

いよいよ9日から開催されます平昌オリンピック。
お隣の国、韓国ですがかなり寒いらしいですね
雪国育ちの私としましては、ワクワクしてます。
ですが、オリンピックに限らず、スポーツ選手に競技終了後にする過激とも思えるインタビュー
成績が良かった人はともかく、そうでなかった人への気遣いはあるの❓ と考えてしまいます。
私だけでしょうか?
選手の皆さんには伸び伸びと競技して頂き、笑顔で終わって頂けることを願うばかりです。

ダンスでもJDC主催のアジアオープン選手権大会
24日(土)プロ・アジアクローズ戦の予選、アマチュアオープン戦とシニア戦の予備予選
   会場・・・ファーストプレイス東京
25日(日)プロオープン戦(1次予選から)・アジアクローズ戦(準々決勝から)
     アマチュアオープン戦とシニア戦(準々決勝から)
   会場・・・日本武道館
特に武道館で行われるオープン戦は、今年の1月に行われたUKオープンの決勝・準決勝のメンバーがほぼ終結出場予定。
日本に居ながらにして、世界大会を観戦できるようなものです
そして、世界チャンピオンが1次予選からから踊るかもしれません
是非、観戦にいらして下さい
よろしければJDCのホームページも見て下さいね

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
競技観戦 (MH)
2018-02-10 12:46:47
平昌オリンピック始まりましたね(^^)

私はフィギュアスケートの「アイスダンス」がとても楽しみ。「氷上の社交ダンス」とも言われますよね

フィギュアスケートの大会をテレビで見ていつも思うのは、「社交ダンスの競技会もこんな風になればいいなぁ…」ということです。

自分は競技をしなくても「観に来る」人が増えて人気が上がれば、社交ダンスもメジャーになるのでは…? 上手な宣伝とチケット代半額⁉︎などの工夫があれば、観に来る人が増えるのでは…と思います。

去年の三笠宮杯は、東京体育館が満席になったと聞きました。『ボールルームへようこそ』の単行本を持って行けば2階席無料!などの工夫もあったようです。

…なんて生意気な事を言いながら(^^;)、実はAsian Openをメチャ楽しみにしています。 世界の9大大会の1つ?を日本で観られるんだもの、これなら1階席9000円(当日券10000円)も高くはないかな…(^^)
返信する

コメントを投稿