抹茶色、スモークピンク、からし色、葡萄色の秋色レース糸を購入しました。
40番と言っても、メーカーによって微妙に太さが違うもので
これは少し細目です
海外ブランドの糸は発色がとても綺麗
さっそく新しいビーズも買い揃えました
あとりえシシカスさんは、タティングレース関連の商品を扱っている手芸店。
お店は北海道にありますが、ネットでお取り寄せできます
「からし色が欲しいのですが・・・」と問い合わせをしたら
とても親切に対応してくださいました
しかも一度しかお会いしていないのに私のことを覚えていてくれて
それも嬉しかったです
私に初めてダブルステッチを教えてくださった方
それが、あとりえシシカスさんです
よろしければ←ポチッとお願いします
今日も遊びにきてくださってありがとうございます
タティングレース講習会
経験者様には、下の画像の中からお好きな色を選んでいただき
ブレスレットの完成目指して、ビーズ入りのブレードを編んでいただこうと思います。
(ちなみに私の場合、ブレード完成までの所要時間は90分でした。)
一方、初心者さんにはダブルステッチ(シャトルの動かし方)をお教えしますので
どしどしお申し込みください
ブレードのコースは材料費込みです。
ご自分のシャトルを持参なさってください。
初心者様にはシャトルをご用しておりますが
ご自分のがお有りでしたらお持ちくださいね。
日時:9月23日(祝日)14時~16時
場所:「ものづくりの部屋」(旧 LEPRE) 田園都市線用賀駅 徒歩1分
費用
初心者 500円(シャトルをお持ち帰りになる方は、別途250円いただきます)
経験者 1,500円(材料費込み)
材料の中には糸、ビーズ、金属パーツが含まれます
定員:計4名様(おかげさまで満席となりました)
現在、キャンセル待ちのご予約のみ受付中です(1名様限定)
初めての方も、普段楽しまれている方も
一緒にカチカチ♪楽しみましょう
お申し込みの際、初心者コース、ブレードコース(ご希望の色も)のいずれかをご指定ください。
お申し込み、お問い合わせは*こちら*へお願いします
「自分で編むのはちょっと・・・でも、欲しい!!」という方はオーダーお受けいたします。
ブレスレットのオーダーについては*こちら*まで
タティングレースBlogはこちらからお入りください→にほんブログ村
おかげさまでタティングブログ第7位です
いつも応援ありがとうございます