ヒルズグリーンストーリー

生活の中での行事や体験を綴っています(^-^)

イメージングスクエア

2011-02-20 14:43:47 | やっと出来た動画

前回のパソコン教室で イメージングスクエアの勉強

 なかなかパソコンの奥の深さに

その為には予習.復習が無いとすぐに忘れてしまう

私にとっては一番苦手な事だ~~~

余り教室でメモを取らなかった為に頑張って画家になってみました

 

           

 

             

                油彩

               色鉛筆

      変換の写真が大きくならず~~~~~~

     何回か挑戦したのですがもう~~そのままで写真の画素が小さいの

 

 

 

               

 

                                                                                       

 

 

 

 

 

 

 

               

   

 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Excel入門と活用 | トップ | 合成写真の勉強 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ったのね~。 (プラムスメ)
2011-02-23 15:52:35
バラのカレンダーは 加工後も書いたように美しい・・・
 やはり淡路島の写真はカメラの画素数の問題かもね。
 私は何も考えず・替えず・・にそのままだったけど、いけました。
 色々あるのですね。でも大成功・・・
返信する
いつもぶつかります (プラ娘様)
2011-02-23 17:31:43
私いつも新しい事に挑戦すると壁にぶつかります
まだまだ勉強不足~~~
今回は粘りがなく投稿しました
返信する
綺麗! (MIHO)
2011-02-23 22:40:15
薔薇もマッタ―ホルンの画像も、加工後も綺麗ですね

私、再度トライしてみたら、偶然に大きくなりました。

まったく、どうしてか分かりません
分かったら、教えてね
返信する
楽しいね~ (おけいはん)
2011-02-24 10:38:08
イメージングスクエアー ってホント面白いね

パソコン教室先週お休みしたので、昨日急ぎ足で教わりましたが 何が何だかわからないままに済んでしまいました。

これから再チャレンジです

最近 すごい速さで上達してるね

スイスのもバラも素敵だわ!
返信する
いい感じに! (ナナさん)
2011-02-24 21:15:49
さすがースイスの写真色鉛筆にすると感じが全然ちがいますよね
新しい事やる度に、寝てる頭の細胞起こしながらの作業ですわ
お互いこの歳でパソコン何とか使える様になって、ん?何年前には考えられなかったよね
返信する
なかなかですね (MIHO様)
2011-02-25 14:38:13
私もどうしてか~~画像が大きくなったり小さくなったりするのか
まぁー何事経験で頑張りましょう
返信する
いえいえ (おけいはん様)
2011-02-25 14:53:16
パソコンおけいはんにほめられると
授業に就いて行くのが精一杯です頭の回転どんどん~~~
でも楽しいので
返信する
本当に (ナナ様)
2011-02-25 15:05:43
パソコンこんなに色々出来るようになるとは
始めた頃はマウスの動きから~~始めたのにね
しかしナナさんは先生のブログ見て挑戦してるのだから凄いよ
フラの衣装とレイの取り合わせのプリントナナらしく可愛く上手に出来てたね
返信する
Unknown (kiittyちゃん)
2011-02-27 19:53:19
写真加工うまくできてるよ。

kittyちゃんはいつも自分を誉めてます。

何か失敗してもこんなもんやって

返信する
努力賞もの (ちーちゃん)
2011-02-28 23:10:27
うっとりします。素敵で~す

努力賞あげたいです

少し、見習って、私も、ブログ書いてみました
返信する

コメントを投稿

やっと出来た動画」カテゴリの最新記事