念願の子猫が家にやって来ました!
なんと小さい!
キッチン用スケールで測ったら2匹とも400gくらい。
環境の変化で下痢をすることがあるのは知っていました。
案の定、2匹とも下痢
2~3日様子を見ても治らないので病院へ!
結果はお腹に回虫がいました。
駆除するお薬をしてもらい、下痢止めをもらい帰りました。
が!変わりません
それどころかどんどん下痢が酷くなる!
そのうち、きなこは400gをきってしまいました。
このままじゃ死んでしまう😩
毎日のように病院へ連れていきました。
先生も試行錯誤して栄養の採れるご飯を提案してくれました。
が!下痢止めが効きません。
2週間戦いました。
病院へ行った次の日、きなこが急に発作を起こしました。
あーもうダメだ。
小さな小さなきなこは娘に抱かれながら、旅立ちました、、、号泣しました。
たった2週間しかうちにいなかった。
幸せにしてあげれなくてごめんね。
その後あずきは少しずつ回復し、小さいながらも育っていきました。
が、きなこがいなくなって物凄く甘えん坊になり、手がかかるようになってしまったのです。