猫だらけ

テンテン村の日常

闘病グッズ

2006-07-18 | テンテン

………スンマソン。
でも、ちょっと病院っぽいやつが欲しいんだもん。
コメント (41)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼しいらしい | トップ | テーラーカラー »
最新の画像もっと見る

41 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
許してやってくれ、テンテコ (とみ)
2006-07-18 21:22:53
テンテコ~、こういうグッズの揃え方、許してやっておくれよ。

村長も毎日あ~たを病院に連れて行ったり、そのたびに諭吉がいなくなったりで、

そりゃ~もう大変なわけで、このくらい、100均でそられしきものを買うことくらい、

ホームセンター(コーナンか?)でそれらしきものを買っちゃうことくらい、許してやっておくれよ。

このくらいなら楽しませてやっておくれよ。

まあね、実のところおばちゃんも思っているよ「村長、遊びすぎだろ」ってね…。
返信する
Unknown (ミータママ)
2006-07-18 21:23:36
 「なんちゃって」でも、なんとなく病院みたいに揃えれば

気合も入るし、なんか「願掛け」にもなりますよねッ

返信する
保健室? (にゃご)
2006-07-18 21:29:46
完全に自宅が保健室又は病院化していますね~

でもここまでしてもらえるテンテンちゃん!あなたは幸せですよ~

猫様に対する愛情が感じられます~
返信する
看護婦さん (toco)
2006-07-18 21:42:26
「村長さんは~看護婦さん♪」ですねぇ。

これだけを毎日やってあげるのでは、

看護婦さんゴッコでもしていないとしんどいですね~。

それにしても、それをちゃんとやってもらっている患者テンテンちゃんも本当に偉い!

がんばってね!応援してますよっ!
返信する
ごっこなのね (ちょし)
2006-07-18 21:54:03
村長さまったら揃えたグッズがそれっぽすぎです(^^)

でもちょっと楽しみながらなら療養も続けやすいですよね

テンテンちゃんも楽しんでいるといいんだけどな♪

二人とも頑張ってねん
返信する
もちろん村長は・・・ (Mimi)
2006-07-18 22:30:27
村長はもちろん「看護士」さんの恰好なわけですよね

ここまで揃えたら、やっぱり白のストッキングに白のサンダル、白の帽子(?)に、そして白のあのラブリーな制服・・・

腕時計はちゃんと「秒針」がついてるやつでお願いします・・・。



返信する
錠剤大変そぉ (くまさん)
2006-07-18 22:31:56
村長さんのテンテンへの愛情を垣間見ました。感服。

テンテンは錠剤を嫌がらずに毎日飲みますか?

ぷーちゃんは、ノミの駆除剤を首の上に落とすだけでもひと騒ぎですニャー。(T.T)
返信する
効きそう! (みち)
2006-07-18 23:03:09
おー、なんかプロフェッショナルな感じ。100均グッズには見えませんよ~。こういう入れ物に入っていると効き目も倍増しそう!Mimiさんのコメントにもありますが、村長さんの看護士さん衣装も気になる~。
返信する
まずはカタチから (とも)
2006-07-18 23:10:33
わたしも「カタチ・雰囲気派」でございます☆

そうして手当するテンションを

盛り上げて行くタイプなのでした♪



村長の雑貨、とてもグッチョイですな☆
返信する
Unknown (barai)
2006-07-19 04:28:49
そ・・・村長さん!!まさかナース(今は看護士?)の洋服とか着てないですよね!??

いやぁー、本当にそれっぽい揃え方、お見事!!

でも・・・こんなにたくさんお薬があってテンテンちゃんは頑張ってるんだな・・・ってシンミリもしちゃいました。Dちゃんの目も中々治らなくって焦るけど、村長さんとテンテンちゃんを見習って頑張るわ!

返信する
なかなか豪華な闘病グッズ! (chi)
2006-07-19 16:12:47
テンテコの治療も順調に推移しているようで安心しています。

でも、治療は大変そうですね

うちのチーとクーに食後に1粒の錠剤を飲ませるのに

一苦労しているのに、こんなにお薬では大変そう

しかしこんな治療を毎日続けているテンテコはエライッ

頑張ってね
返信する
村長動物病院 (みもざ)
2006-07-19 18:07:51
って感じですね。でも、ちゃんと治療させてくれるテンテンちゃんえらいです。

chiさんのところと同様、うちの毛玉たちも一部が非常に反抗的なので錠剤一粒でも苦労します。

目薬ときた日には………。テンテンちゃんえらい、ほんとにえらいよ…。
返信する
おおー! (まこ)
2006-07-19 21:48:57
すばらしい!

うちなんか、アルコール綿は、ただのジップロックに入ってますわ…

この錠剤が入れてある容器、同じのがあります☆

うちは、洋裁のボタン入れになってます
返信する
とみ様 (村長)
2006-07-19 22:22:28


やっぱり遊び過ぎ?

でも、ホームセンターや100均に行くと

「お、これ使える~」とか思っちまうんですよ。

コーナンで買ったのは錠剤入れです。

一列のやつもあったんだけど、円型が面白いな~と買って、

全部の蓋を開けると意外と使いづらいことが判明しました

返信する
テンテンちゃん^^ (にゃお)
2006-07-19 22:23:00
村長さんの、愛情たっぷり受けて、テンテンちゃん幸せですね~(〃◇〃)ゞ



100均で買ったとは思えないお品。。

病院っぽいデス^^



テンテンちゃん。治療頑張ってね!!
返信する
病院ぽ~い! (kyouka)
2006-07-19 22:25:09
よく揃えられましたね!

こういう、村長さんの「遊び心」大好きです

ちょっとした気分転換になっていいですよね。

・・・それにしても、すごい量の錠剤ですね

飲ませる側の村長さんも勿論ですが、テンテンくんも凄い!偉い!!

優秀な患者さんだからこそ、治療の効果も出るんでしょうね。まだまだ大変だと思いますが頑張って下さいね!
返信する
ミータママ様 (村長)
2006-07-19 22:27:08


ちょっとした「お医者さんごっこ」で、

微妙に楽しかったりします

薬の調合をするときに使う白い器みたいの、

本当は欲しいのですが、

今のところ使い道がないので我慢してます。

遊んでる感じですが………、いやいや、とんでもない。

願掛けですよ、願掛け

返信する
にゃご様 (村長)
2006-07-19 22:31:16


しましま村保健室です

こういうグッズを揃えると、

「さあ、やるぞ~」って気合も入って、

結構楽しくお薬タイムができるのですよ。

まあ、テンテンにしてみれば知ったこっちゃない話で、

満足しているのは村長だけなんですけどね

返信する
toco様 (村長)
2006-07-19 22:35:46


看護婦さん(お医者さん)ゴッコ、結構楽しんでます

できるだけ病院と同じ物が欲しくて、

本当は消毒後のガーゼや使ったティッシュを捨てるプレートも欲しいのですが、

なかなかいい物が見つからないので探している最中です。

病院にあるやつ、もらえないだろうな………。

返信する
ちょし様 (村長)
2006-07-19 22:39:05


それっぽいですか

何かうれしい

ホント、私と同じようにテンテンも楽しんでいるといいんですが、

多分、彼にとっては入れ物なんぞどうでもいいはず

それでも、なかなかいい子で薬つけさせてくれますよ。

返信する
Mimi様 (村長)
2006-07-19 22:45:37


やっぱりコスプレしないとダメですかね

タンクトップにバミューダ・パンツじゃイカンですよね

時計(秒針付き)も付けてないと論外ですよね

グッズに命懸けて、看護士たる自分の格好を忘れておりました。

そういえば聴診器も欲しいな………

って、またグッズじゃん。

返信する
くまさん様 (村長)
2006-07-19 22:51:08


>テンテンは錠剤を嫌がらずに毎日飲みますか?

結構個数があるので(10個近く)

最初の3粒くらいで嫌になるようですが、

だましだまし飲ませてます。

それでも1日2回、

今まで1日も欠かさずちゃんと飲んでくれますので、

結構聞き分けのいい子かも

返信する
みち様 (村長)
2006-07-19 22:55:21


なかなかそれっぽい感じですか

うれしいことじゃないですが、

それでも毎日のことなので、楽しいほうがいいですもんね

ところが、格好は気にしてませんでしたよ。

ナースの格好も白衣もつけてません。

次はそれか~

返信する
とも様 (村長)
2006-07-19 22:59:14


「カタチ・雰囲気派」って大事ですよね。

気分も盛り上がるし、お薬タイムが結構楽しかったりするんですよ

でも、テンテンにとっては知ったこっちゃない状態で、

多分楽しくなんかないんだろうけど、

それでも言うことを聞いておとなしくしてますよ。

かなりいい子かも

返信する
まさに病院みたい (みく)
2006-07-19 23:04:01
村長さん、すごいグッズの揃え方ですね。感心しちゃいました~



テンテン!村長の温かい心使いありがたいね。幸せな猫さんだなあ。。。。
返信する
barai様 (村長)
2006-07-19 23:05:23


さすがにナースの格好はしてないです

でも、グッズは揃えちゃいますね~。

ホームセンターや100均に行く度に何か買ってますよ。

お薬、多いですが、本当はこれプラス、サプリメントもあるのですよ。

でも、テンテンも頑張って飲んでくれます。

Dちゃんのお目目も大変ですよね。

でも、お互い焦らずじっくり治していきましょうね

返信する
chi様 (村長)
2006-07-19 23:10:32


テンテコ、意外とちゃんと錠剤を飲んでくれますよ

まあ、数が多いので途中で嫌がりますが、

最終的には飲んでいるので、褒めてやってください。

でもやっぱ、おとんのほうが飲ませやすいのは確か。

口、開けたままとかしてくれますからね~

返信する
みもざ様 (村長)
2006-07-19 23:14:39


多分、村民は結構治療に協力的なんでしょうね。

錠剤が多いので途中で嫌がりますが、

最終的にテンテンはちゃんと飲んでくれるし、

チョビに至っては「はい、どんどん入れてください」って感じですから

目薬もおとなしくしてて、病院でも褒められましたよ

返信する
まこ様 (村長)
2006-07-19 23:19:53


何だか揃え始めると結構ハマりますね。

薬を調合する白い器も欲しいんですよ。

でも、使い道がないってんで諦めてます。

(諦めることか…

お、錠剤入れ、まこさんも使ってるんですね。

確かにボタン入れにもいいかも~

返信する
にゃお様 (村長)
2006-07-19 23:27:21


病院っぽいですか

銀製ってわけにはいかないですが、

せめて銀色のトレイとか欲しかったんですよね~。

トレイは実は肉に塩・こしょうしたりする台所用品。

でも、見つけた瞬間、これだ って即買いでした。

返信する
kyouka様 (村長)
2006-07-19 23:32:18


毎日毎日お薬なんて、本当は楽しいことじゃないんですが、

こんなふうにやると、ちょっと楽しいから不思議。

私が楽しいだけで、テンテンには申し訳ないんですけどね

錠剤、結構な量です。これに加えてサプリもあるんですよ

でも、テンテンはなかなかいい子で飲んでくれます。

頑張ってますよ~

返信する
みく様 (村長)
2006-07-19 23:38:10


グッズ、揃え始めたらハマりますよ

でも、こうするとちょっと楽しいし、気合も入ります。

テンテンもなかなか治療に協力的ですよ。

目薬なんか「はい、1番いきま~す

って感じでやっているのですが、

おとなしくしててくれます。

私のほうが幸せな母かも

返信する
何となく分かる気が… (ハル)
2006-07-20 00:00:13
村長さんって几帳面なんでしょうね~

私も道具(画材とか、工具)揃えるの好きなんで何となく気持ち分かります。

私は形から入るのが好きなのは父に似てしまいました~

それにしてもそれっぽい物よく見付けましたね

日本の100円ショップが恋しいです。
返信する
あ、また途中でいってしまいました (ハル)
2006-07-20 00:05:22
闘病生活もこうやって前向きにしていたからテンテンちゃん早く元気になったのでしょうね。

村長さんみたいにポジティブに頑張れる様、見習いたいです。

これからも完治に向けて頑張って下さいね
返信する
村営診療所 (loko)
2006-07-20 00:44:15
テンテンちゃんの着実な回復、すごいですね~。

その秘密は、村長さまによる自宅診療所にあったのだ~~~

お買物も楽しみつつ、闘病を頑張ってる村長さまとテンテンちゃん、ステキです

できることなら、白衣と聴診器をお送りしたいわ~

梅雨時の通院もたいへんでしょうが、

頑張ってくださいね~。

返信する
ハル様 (村長)
2006-07-20 00:59:08


形から入るタイプですね~私も

でも、そのほうが楽しいですよね。

こんなふうに遊び心を発揮できるのも、

テンテンが順調に回復しているからこそ。

明日、2か月ぶりにウイークデーの通院がお休みなんですよ。

何だかワクワクしちゃって、いつもより夜更かししてます

返信する
loko様 (村長)
2006-07-20 01:06:35


ここのところの雨模様、涼しくて快適なのですが、

通院に自転車が使えないのでチト参りました。

順調に回復して、テンテン、結構重くなってるんですよ

まあ、うれしい重みですけどね。

お買い物、実はまだ欲しい物があるのですが、

なかなかいいのが見つかりません。

テンテンには完璧に呆れられそうですが…

返信する
お道具 (aki)
2006-07-20 10:00:49
今ご無沙汰したぶんも読んできたのですが

テンテンちゃんの着実な回復

よかったですね~

8月の酷暑の中、週3日通うのは大変でしょうが

村長さんが倒れないように、今からしっかり体力作り(?)して

テンテンちゃんと一緒に頑張ってくださいね~

闘病とかって、とかく暗いイメージが付きまといがちですもん

こういうグッズで楽しんじゃうのってグッドですよぉ

病院って好きじゃないけど、実験の道具みたいで

面白い物っていっぱいありますよね
返信する
aki様 (村長)
2006-07-20 21:48:22


いやいや、今までに比べれば、週3日は結構楽かも

ただ、ここのところ涼しいからいいのですが、

暑さの本番はこれからですもんね。

体力つけて頑張ります

病院のグッズって、なんか楽しそうですよね。

見てると、あれ欲しいな~っての、結構あるんですよ。

まあ、さすがにもらえませんが………

返信する
活用。 (うめきち)
2006-07-21 23:08:33
本格的(?)なグッズの数々、スバラシイ!

しかもリーズナブルな品揃え!!

で、村長さんは お医者様?それとも看護士さん?

どちらがアコガレなのでしょうか?



テンテンさん、しっかり治療してもらって

早く完全復活して下さいね~
返信する
うめきち様 (村長)
2006-07-22 16:09:38


お医者様と看護士さん、

なりたいのはお医者さんですよ、やっぱり。

まあ、なれやしませんがね。

雰囲気派なので、白衣とか買っちゃおうかしら

来週からはいよいよ週3日の通院になり、

2回に分けていた皮下輸液も1回で済みそうです。

テンテンの体同様、どんどん楽になって、うれしい限り

返信する

テンテン」カテゴリの最新記事