春分の日に息子が巣立ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/57fb86028e6a9dd131e7dbea3e481c0c.jpg?1585287809)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/0085b757b734817abce8d983372e450e.jpg?1585287944)
23歳、初めての巣立ちです😂
高校卒業後は地元の企業に就職し
熊本地震を経験し
3年経ったぐらいでしょうか
行動が怪しくなって
何かおかしいと思っていたら
洗濯機からでてきたのは
違う会社の仕事着
あれから2年
本当に行ってしまった‼️
去年の今頃は
入学したい専門学校と入学金、授業料
住む所、家賃,生活費などどう考えてるか
プレゼンをして私たちを驚かせた
だけど最終的に、貯金が足らなくて
泣く泣く諦めた
本気ならばこれからの1年で
みせてと言ってから
1年はあっという間だった
いつも何も言わない
明日行く
トラック借りて荷物を載せて
寮に運んだら帰ってからトラック返して
バスに乗って行く
はぁ?
手伝わんでよかと⁇
1人ですると⁇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/57fb86028e6a9dd131e7dbea3e481c0c.jpg?1585287809)
荷物は既に梱包してあり
1人でどんどん積んでいく
見たり声掛けたりすると
嫌がる。ましてや写真など‥
だからこっそり撮った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/0085b757b734817abce8d983372e450e.jpg?1585287944)
そうして彼は出て行った
夕方、トラック返して帰宅
布団を載せて行くの忘れて
巣立ちが翌日となった夜遅くに
実家の母と弟から呼び出し
22時半に、中心街の弟の店やき肉園田で
まちあわせた
店を閉めてくれて、話をきいてくれた
話したがらない息子が私の母と弟の前では
笑顔で語っていたのには唖然とした
ソフトドリンクで旅立ちを祝ってくれた
とてもいい時間だった
御餞別も頂いて
もっと頼っていいんだよって弟の言葉に
嬉しそうに微笑んでいた
翌日、布団とテレビを積んで夫が
息子を送って行くことになったので
私は朝から職場まで送ってもらった
最後にハイタッチとかできたし💗
いつの間にか立派に成長した息子
ありがとう😊嬉しかった
頑張れ🙌