Home Room ・シンプルな暮らしと家

i:yo(リフォーム)08

0319_2

築10年の中古住宅を購入&リフォーム:i:yo

今日、引き渡しをしました。
先日の手直し事項部分を確認、その後、鍵の引き渡しと最終の請求書を渡して、全ての業務は終了しました。

iさんは、幹建設の社長にも監督にも私にも、とても感謝している、と言ってくださいました。私もうれしい。でもなにより、まず、iさんが、私に声をかけていただいた事が始りでした。私も本当に感謝しています。

iさんが私に「ずいぶん現場に来ていただきましたね。どれくらいですかね?」と聞かれ、はっきりどれくらいとは言えなかったのだけど、戻ってからザッと調べると・・工事契約時立会いから引き渡しまで「15回」くらいでした。工事着工から約9週間。基本的に週1回ゲンバ打ち合わせですが、最終的には約1.6回/週でした・・・よ!

これから外部塗装がはじまったり、近々引越しだったりと大忙しです。

落着いたら、遊びにいきます。

***

i:yo おしまい


‥‥‥‥‥
i:yo(リフォーム)の一覧は こちら

古い家でも、手をかけてあげると、楽しい家 になります!
志田建築設計事務所

コメント一覧

しだ
あいさん
引越し、お疲れさまでした。
そう、はじめてメールをいただいたのが9月末
それから半年でしたね。
私も、あいさんご家族の家づくり、楽しませていただきました。
ありがとうございました。

> 杉板、とても気持ちよくて、はだしで歩いてとても
> 気持ちいいです。ヨウも走り回っています。

素足でいてもらうのが一番です。これから暖かくなっていきますからなおさら!

> 家が広くないのでモノを増やさないように引き続き気をつけます(笑)

そうですね。心してくださいね!

> 階段周りが本当に激変し、光も入ってくるし
> 風通しもよくなりました。
> 障子越しに大人が見え隠れするので、
> かくれんぼしているみたいでヨウも楽しそうです。

ぼくも、あれは面白いと思います。
ヨウくんには、不思議でしょうがないでしょうね~。
楽しいでしょうね~
もう少し大きくなって友達連れてくるようになったら
大変でしょうね!


> 階段上部の照明が、雪見障子越しに
> ぽわわわ~ん♪と写って、
> 夫がしみじみしていました(^。^)

浮ぶなぁ~ その様子。。

「いいねぇ~」って?^^

「夫」語録・・・何か出ましたか?(笑)

そういえば、和室の完成形はまだ見てないですからね・・

しばらくしたら行きます。
よろしくお願いします。

友達も見たいと言ってたし、、、
杉の床 No.4 となる(かもの)方にも見ていただきたいし、、
なんだかんだと見て欲しい方がいるんです。

いっその事オープンハウスしてみます?
夕方から宴会で・・・(笑)
あい
こんにちは。
引越しでドタバタでいまブログを拝見しました!

9月23日頃物件を不動産屋でみたので、ほぼ半年で
私たちの理想の家に住めることになりました。
志田さんにはこの半年、本当にお世話になりました。

杉板、とても気持ちよくて、はだしで歩いてとても
気持ちいいです。ヨウも走り回っています。
*家が広くないのでモノを増やさないように引き続き気をつけます(笑)

階段周りが本当に激変し、光も入ってくるし
風通しもよくなりました。
障子越しに大人が見え隠れするので、
かくれんぼしているみたいでヨウも楽しそうです。

チャフウォールもいい感じで、2階のクロスとはやはり
違った味ですね。予算の都合で全部はできなかった
のですが、2階和室はチャフにしてもらって本当に
よかったと思います。新しい畳も入って、階段上部の
照明が、雪見障子越しにぽわわわ~ん♪と写って、
夫がしみじみしていました(^。^)

コメントが長くなると迷惑なので?
また改めて感じたことはメールします。

明日には外装も終わるので、写真送ります。
リフォーム、お願いしてよかったです。



しだ
みさん、こんにちは。
工事終りました。
「気持よく住める家」になった・・かな?

とりあえず、「気持よく住める」ができるようになったと思います。僕ができるのはその場を用意するまでです。後はご本人達が、いろいろ考えて工夫して暮しを楽しんで欲しいと思います。みさんの家のように・・・

この家の奥様は、そうじを「ほうき」でしようと思う、と言っていました。そんな事が「第一歩」だと思います。

夕べ、妙に、みさんの家がなつかしくなりました。。
すぐ近くなら、梅酒でも持っておじゃまするんですけどね^^

みさんの家にも遊びにいきたいです。。つゆ頃かな~ 一段落できれば・・・
みっちゃん
気持ちのいい家が、また1つ増えましたね。
気持ちのいい家が、また1つ増えましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「[Works] i:yo(木造リノベーション)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事