![【石神井の家】断熱材](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/df/e35cc1126e225a7ade6820302b41a656.jpg)
【石神井の家】断熱材
[ 石神井の家 1階床断熱材 ] 石神井の家 は、構造および屋根・外壁まわりの 補強、補修 がだいたい終わり、 内部の工事が本格的...
![リノベーションする事で見えるものがある](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/77/73c0ae42d47b2c4f3c2592a5ebe4529a.jpg)
リノベーションする事で見えるものがある
【石神井公園の家(R) 2階 個室になる部屋 庭側の窓】 石神井公園の家(R) の2階は以前、南側に浴室とテラス...
![気になる家](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/78/7bc21229fd60b27abb7d6cc98934e82b.jpg)
気になる家
打合せの帰り、そのお宅からJRの最寄り駅まで歩いて帰りました。 行った先の街をぶらぶら歩くのが好きです。 ...
![家にとってリノベーションとかどうでもいい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/73/d55fbae0e22809506ac0f82d49cb411a.jpg)
家にとってリノベーションとかどうでもいい
ガラス作家の 辻 和美 さんという人がいます。 ある雑誌に 辻さん が書いていた記事に目が止まりました。 辻...
![【リノベーション】設計で考えた事(1) 玄関](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/76/86df8d45060c3c05b407cbe9a34cb633.jpg)
【リノベーション】設計で考えた事(1) 玄関
【玄関と階段 : 工事後】 i : y o (イヨ) の写真を使い、設計で考えた事を書いていきます。 ===================...
【記録】昭和30年代 山仕事のすさまじさ
森学ベーシック:井川山林(4)てっぽう・エンディング 昭和30年代 林業(山仕事)の8カ月を追った記録動画です。 山奥で切り出した木を川に集め、人工的なダムを作り 水が溜ま...
![【記録】昔の日本は、はげ山ばかりだった?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/25/1c090afecd1470657258f1396bcf8add.jpg)
【記録】昔の日本は、はげ山ばかりだった?
【明治末の集落と里山。場所は現在の山梨県甲州市塩山】 (日経ビジネス 「日本には木が多すぎる」 より借用) ...
![【記録】日本の山に木がなくなる日が来る?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/57/913e94a39ed77da2a0a211bc21368458.jpg)
【記録】日本の山に木がなくなる日が来る?
【林野庁HPより】 月1回参加している 木造セミナーで聞いた事です。 こうしてデーターを見せてもらうと納得します。 もしかすると、日本の山に木がなくな...
![【リノベーション】設計で考えた事(2) 脱衣場の戸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/8b/ae79cb3318e681136c322001b57cca48.jpg)
【リノベーション】設計で考えた事(2) 脱衣場の戸
i : y o (イヨ) の写真を使い、リノベーションの設計で考えた事を書く第2回目は 脱衣場に入る 引き戸 です。 ドアから引き戸に変えたのですが、その理由と工夫し...
![【リノベーション】設計で考えた事(3) リビングダイニング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/f1/08f9efc05d784d3df7d1ed0805e52870.jpg)
【リノベーション】設計で考えた事(3) リビングダイニング
【 築10年の家リノベーション i : y o (イヨ) 】 リノベーションの設計で考えた事を書く第3回目は、リビング・ダイニン...
- About(4)
- シンプルに暮す(24)
- 幸せな家を作る(44)
- 家の相談会・見学会(76)
- 暮しを楽しむ家のレシピ(41)
- 家作りの考え方(94)
- 50代からの家づくり(24)
- 家と家族の関係(16)
- 木の床・杉の床(104)
- 2世帯住宅(4)
- 老いと暮しと家(9)
- いい家とは(44)
- 家と土地について(8)
- 設計の事(44)
- 図解リノベーション(7)
- リノベーションについて(119)
- 築67年木造リノベ(1)
- 小さな家に住む(12)
- 小さな家 LWH(企画住宅)(34)
- 窓(3)
- 木製建具(9)
- キッチン(6)
- 家の素材について(24)
- 照明について(14)
- 光について(5)
- 木の家・木の事(5)
- 家作り・未分類(6)
- 設計事務所とつくる(22)
- 施主の話(32)
- 問合せ・出会い(17)
- つくりたいもの(45)
- いいもの(49)
- 賃貸再生(23)
- 街歩き-街を考える(88)
- [Works] LWH004(19)
- [Works] ハモニカ(31)
- [Works] LWH003(20)
- [Works] 鳥牛の家(28)
- [Works] マニハウス(43)
- [Works] にしこいの家(34)
- [Works] LWH002(44)
- [Works] LWH001(31)
- [Works] Ritoh(35)
- [Works] No.4(27)
- [Works] mini_ka(15)
- 【Works】メゾン アラプリエ(4)
- [Works]中板橋の家(木造リノベーション)(16)
- [Woks] ドゥミレーヴ(1)
- [Works] K-house(5)
- [Works] sato*sato2(サトサト2)(36)
- [Works] 千住大橋の家(木造リノベ)(9)
- [Works] 鳥と暮らす家(2x4リノベーション)(9)
- [Works]Kinoco(マンションリノベーション)(16)
- [Works] ふじみ野の家(木造リノベーション)(4)
- [Works] 鴻ノ巣の家(マンションリノベーション)(10)
- [Works] 武蔵境の家(リノベーション)(1)
- [Works] i:yo(木造リノベーション)(29)
- [Works] 風樂房(木造リノベーション)(26)
- [Works] なずなハウス(2x4リノベーション)(14)
- [Works] 大宮の家(マンションリノベーション)(4)
- [Works] 中野の家(木造リノベーション)(8)
- [Works] 杉並の家(木造リノベーション)(36)
- [Works] 桃井の家(2x4リノベーション)(13)
- [Works] 高輪の家(木造リノベーション)(12)
- [Works] sato*sato(木造リノベーション)(27)
- [Works]板橋の家(木造リノベーション)(23)
- [Works] 石神井の家(木造リノベーション)(18)
- [Works] 葉山の家(木造リノベーション)(10)
- [Works]上高田の家(鉄骨リノベーション)(16)
- [Works] ・・・・(7)
- laughing-city(写真)(110)
- ART(26)
- cocoro no music(13)
- 雑記 [個人的](190)
- 雑記 [建築的?](91)
- 人生っていうやつは(64)
- 忘れない/原発/大震災(18)
- 80代90代の親を観る(2)
- 真実を知りたい!ウイルス・ワクチン・戦争(46)
- 植物(5)