![Iyo0309_1 Iyo0309_1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7e/cdb513b3fae133994036b841fddc424e.jpg)
築10年の中古住宅を購入&リフォーム:i:yo
そろそろ終りが近づいています。
壁と天井のチャフウォール塗りは終了。
細部塗装と着色に入っています。
階段も気持よくなってます。
完成後、初めてこの家の玄関ドアを開けた人が、その時「どう反応するか・・」楽しみです。
![Iyo0309_2 Iyo0309_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/87d020fea7d323bb2beba1f1ac180dfd.jpg)
床の養生が取れていました。杉板がその姿をとうとう表しました。いい感じです!
子供でなくても、床にころがりたくなります。
今回の工事で基本的には塗装で色付けはないのですが、柱を一ケ所だけ色を付けました。それは理由があるのですが、、、また、後日。。
色見本でiさんと共に色を決定し、柱と同じ材料に幾つか色付けをしてもらって決定したのですが、いい色です。設計段階のパースでは、もっと赤味の強い色を考えていたのですが、現場の白い部屋の中で考えると、赤味を強くするのはちょっと「きつい」と感じ、もう少しおとなしくしました。でも「これでよかった」と塗装屋さんと同意しました。
リフォーム前、うす暗く、生気のなかった「あの家」の面影はもうどこにもありません。。
現場は、あと1週間・・・
‥‥‥‥‥
i:yo(リフォーム)の一覧は こちら
古い家でも、手をかけてあげると、楽しい家 になります!
志田建築設計事務所