暑い時期のエアコン繁忙期も終わり
バイクに乗るのがより楽しい
秋になったので仕事は都内回りへシフトw
(運転で毎日ヘトヘトw)
さて笹塚のお客様の工事へ向かう途中にバイク屋あるなぁと…
サクサクっと工事が終わって
足早にコインパーキングへと
向かう途中…
(店内に声をかけるべきか…)
(写真だけ撮ってその場を去るか…)
自分
「こんちゃ〜♬外のバイク写真撮らせて下さーい」
(安定の悩んだふりで即飛び込むスタイルw)
店主
「どうぞ〜」(快くw)
自分
「ありがとうございま〜す」
今回貴重なお時間を割いていただき
感謝ッスねwww
ありがとう御座いました。
さて店内で色々とお話を
聞かせていただくと
何と自分がNS50Fを
買おうと思った影響があった
有名な三兄弟の名前も出て来たりw
本当に貴重なお話
ありがとう御座いました〜
NS50F納車の関記事はコチラ
早速店内でパシャリ♬
シャレオツなタンク

外出て歩道でいつもの土下座スタイルでパシャパシャ♬
真横から

逆光なんて気にせずw

スプロケ交換が容易

ステップは固定!!

スプロケガードも

タイヤは2.50×18 45L

後方上からパシャリw
周りの自転車と比べてもタンク細いし
ハンドルも狭い!

タコメーターは振動に耐えるべく
フローティングマウント!
オーリングで作れるかな?

もう一台コチラはお客さんのだそうで
もちろん許可取得済みでパシャリ

エンジンから4stだとわかる
オイルクーラー取り付け部分は
多分自作じゃぁ無いかな?

驚いたのはマフラーエンドの
アルミパーツ!!

排気ガスガード?
リアサスに排気ガスが当たらない様に
自作だと思うケド流石だなぁ〜と
見入ってしまったwww
多分周りの通行人からは
「変態」を見る目で見られてたwww
オイオイ そんなに褒めるなってw
さて今回お邪魔したのは
都内笹塚駅から
歩いて直ぐにある
「one2」(ワンツー) さん
バイクの販売、修理やっています
お近くまで行かれた際はぜひどうぞ〜
いやぁ〜眼福w眼福w
モチベーション上がったから
お仕事頑張ろっと〜
バイクに乗るのがより楽しい
秋になったので仕事は都内回りへシフトw
(運転で毎日ヘトヘトw)
さて笹塚のお客様の工事へ向かう途中にバイク屋あるなぁと…
サクサクっと工事が終わって
足早にコインパーキングへと
向かう途中…
(店内に声をかけるべきか…)
(写真だけ撮ってその場を去るか…)
自分
「こんちゃ〜♬外のバイク写真撮らせて下さーい」
(安定の悩んだふりで即飛び込むスタイルw)
店主
「どうぞ〜」(快くw)
自分
「ありがとうございま〜す」
今回貴重なお時間を割いていただき
感謝ッスねwww
ありがとう御座いました。
さて店内で色々とお話を
聞かせていただくと
何と自分がNS50Fを
買おうと思った影響があった
有名な三兄弟の名前も出て来たりw
本当に貴重なお話
ありがとう御座いました〜
NS50F納車の関記事はコチラ
早速店内でパシャリ♬
シャレオツなタンク

外出て歩道でいつもの土下座スタイルでパシャパシャ♬
真横から

逆光なんて気にせずw

スプロケ交換が容易

ステップは固定!!

スプロケガードも

タイヤは2.50×18 45L

後方上からパシャリw
周りの自転車と比べてもタンク細いし
ハンドルも狭い!

タコメーターは振動に耐えるべく
フローティングマウント!
オーリングで作れるかな?

もう一台コチラはお客さんのだそうで
もちろん許可取得済みでパシャリ

エンジンから4stだとわかる
オイルクーラー取り付け部分は
多分自作じゃぁ無いかな?

驚いたのはマフラーエンドの
アルミパーツ!!

排気ガスガード?
リアサスに排気ガスが当たらない様に
自作だと思うケド流石だなぁ〜と
見入ってしまったwww
多分周りの通行人からは
「変態」を見る目で見られてたwww
オイオイ そんなに褒めるなってw
さて今回お邪魔したのは
都内笹塚駅から
歩いて直ぐにある
「one2」(ワンツー) さん
バイクの販売、修理やっています
お近くまで行かれた際はぜひどうぞ〜
いやぁ〜眼福w眼福w
モチベーション上がったから
お仕事頑張ろっと〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます