前回ポチった1/2リペアキット
寸法は純正と同じ
ココも同じ
内部構造の相違点は
スプリングの取り付け部分のみ?
リアディスクもポチったwww
ホーネット250ccのリア用
サイズが合えば問題無しw
古いバイクでもネジとか消耗品や
電装品とかまで互換性があったりする
1から生産ラインや設計変えるとコストが
パないだろうからメーカー側の企業努力w
お陰で希望小売価格が抑えられるw
今回はブレーキ周辺を組み上げて行く〜♫
リペアキット組むのにDOT4塗ったから
写真は無いwww 完成〜
中もセットして
ネジザウルスリキッド買ってたので
お試しに使って見る
サビと化学反応?紫になったw
うっすらサビは取れた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/69be519087415f8115ec7c9609b19243.jpg?1630122894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/5b4a0d2e70ff23094dc8858723ee77d9.jpg?1630122894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/15e4b38e1d65e68d055a492f48ec8013.jpg?1630122897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/e0564d33336e46091bfee991eb51aa7b.jpg?1630122897)
それと昨日Getした冷蔵庫の設置
手洗いの動線確保www
本業?ナニソレ?美味シイノ?
٩(。•ω<。)وファイ㌧! 俺ちゃんwww