![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/03a079e0ac7f9b78c52863ad05898525.jpg)
実は新しく借りた拠点は
電気のみでガス、水道は契約していない
理由は水道のメーターの元栓が
経年劣化で締めれないwww
交換するなら本管を止めてからwww
付近一帯が断水騒ぎにwww
なので未契約で行こうと思う。
ちなみに水道からは錆水出たwww
ガスは水無いしティファール有るしw
コーヒー飲んだりカップ麺は
事足りるからw必要無いしw
って事で困ったのはトイレ!
汲み取りなんだけど
簡易水洗にされてたので
水が必要になってくる
手を洗うにもシンク無いしw
作るしか無いかなぁ〜
200円でボウル買って来て
1/2フレキ接続の金物も準備
形取って小さい穴あけして
一回り小さくカットして行く〜
_∧_∧__ ド━━━━━━━━ン
(_( ・ω<)_() ≡≡≡❤ ◎
/ つノ
し―J
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/252825bfe7d0c526284c04eaab5ec657.jpg?1612269732)
ピッタリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/75e5dd170f5dee673ab52b0b5db91055.jpg?1612269747)
補強入れたり側面も板を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/e9a2bbd2f11d1adeb8ecfdf1a5d94819.jpg?1612269767)
水タンク置いたら完成!
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
ペーパータオルとゴミ箱もセットw
後は帰りに便器に撒く洗剤と
除菌ハンドソープと
アルコール除菌スプレー必要だなw
コレは壊れてて使えないw
水は水圧無いので自重落下で
ホントにチョットづつ
トイレに流れる仕組み
大きい方用に2リットルのペットボトルも
しっかり準備w
普通の仕事したいなぁ〜
ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ(,,•ω•,,)و⚑⁎∗〜俺www
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます