どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

ライコランドプチ?オフ! ②

2008-03-18 13:24:19 | エリミネーター250V








 昨日はレポ書きながら寝てしまってた(汗

 てな訳で、こんな時間に更新(^_^;

 最近ほんと疲れ気味だなぁ。。。(汗








 さてさて。。。


 昨日の続きを。







 この時点での参加台数、なんと7台!

 以前偶然にも某所にて5台揃った事はあったけど、今回はちゃんと集合して7台w

 オレが中部支部に参加してから、最大のオフに!

 このプチオフの言いだしっぺだっただけに、かなりほっとしたのは内緒w


 新しい人も入ったんで。。。。なんて言い出して企画した癖に、誰も来なかったらどうしようってかなり心配してたんだよねぇ(^_^;


 いやぁ、企画して良かった(゜ーÅ)ホロリ



 実は今回、近畿支部のakidjさんもドタ参の予定を組んでたそうな。

 残念ながら出がけに胃腸風が再発して断念したそうです。

 実現してれば楽しかったろうなぁ。

 akiさん、次回に大いに期待しますwww





 てな訳で、いつも通り表でダベリタイムに突入w

 中部支部、走るより何よりダベリが大事(爆



 まずはやまくにさんの赤黒125をじっくり拝見。

 なんせ赤黒の125は初めてみたしね!


 てか、エリミの125もかなりの希少車だからねぇ。

 神戸時代に何度か見かけてたものの、こっち来てからはこれが二回目。

 中々格好良いし、見てるうちに欲しくなってしまったw


 やまくにさんは、この他にも大型を所有してて、現在エリミ250Vの納車待ち状態。



 しかもオレと同じ赤黒!

 来たよ。。。来ちゃったよ。。。赤黒の時代が!





 こりゃ。。。。






 
 赤黒が世界を制覇する日も近いな(・∀・)ニヤニヤ (違っ





 てな馬鹿な妄想はおいといてw

 
 ワイワイやってると、遠くからこれまた聞きなれた排気音。










 0017

 ここで降魔さん到着♪

 最近仕事が忙しいとの事で、久方ぶりのご対面。

 初参加の方々、全員降魔さんのエリミに釘付け。

 興味津々に車両をチェックしてる。


 うんうんw

 オレも最初はそうだったよw
 
 やはり一番人気はテールのドクロ君でしたw



 大王様が加わった事で、テンションもいやおう無しに上がりっぱなしに!

 店に入らないまま、外で騒ぎまくり(爆


 久々にあった支部長のぐっさんを弄り倒したり、ぱーるさんを弄ったりと、それはとても有意義な時間を過ごせました♪(ヲイ





 特にぐっさん、支部長なのに気が付きゃパシリに(爆<鬼w

 支部長パシリに使うなんて、酷い奴もいたもんですねwww
 
 ぐっさん、今度そいつを良く叱っておきますねw





 ぐっさん、ぱーるさん、いつも弄ってすいません(^_^;

 でも楽しいんで、これからもガンガン弄ります(爆




 ワイワイの合間に、ザックスさんのメンテ講座があったり、オレとやまくにさんの力技のサス調整講座?があったりと、それなりにオフっぽい事もwww




 この日、オレは一体何台のエリミのサス調整をした事か。。。w





 しかし、この日の一番の収穫は、ザックスさんが発見した簡単プラグ交換方法!

 先日から二台分のエンジンをばらしたお陰で発見できたそうなw

 これは目から鱗でしたわ!

 あんだけ時間掛かるプラグ交換が、のんびりやっても10分あれば余裕で完了!

 これなら初心者でも失敗する事無くチャレンジできる♪

 余りに良い方法なんで、これは明日にでも詳しく別枠でUPしますね。

 同時に本部のカスタム掲示板にも代理UPしておきます!



 てな具合にワイワイガチャガチャと、メンテに話にと盛り上がる中、せっかくなんでと店内に突入w



 思い思いに眺めてたんですが。。。


 papasanがサイドバックに熱い視線を注いでるのが、一番印象的だったw

 やっぱりエリミはバック付けたくなりますもんね♪

 しかも皆つけてたら、欲しくなるってもんですw

 次会う時が楽しみ(・∀・)ニヤニヤ

 papasanもとっても良いキャラしてるんで、是非これからも絡んでいきたいお方でした♪



 この日のライコ、珍しく(失礼w)人が多く、おまけに中が凄い暑い。。。

 汗がじっとり出てくるような妙な室温(^_^;





 てか、蒸し暑い(爆




 とてもじゃないけど、中でのんびり買い物ってな気分にはなれん(汗


 ジャケット脱いでTシャツ一枚でも汗かいてくるし。。。(騒いでるから?w


 見たいものもいくつかあったけど、結局早々に外へと退散。

 煙草も吸いたかったし、喉も渇いてたしねぇ(^_^;


 何度か出たり入ったりとしてる内に、皆自然にまた外へ集合w
 
 エリミのところでワイワイしてると。。。。


 なんと黒銀エリミが駐車場に入ってくるではないか!

 偶然にもあーやんさんが登場w

 友達と一緒にタイヤ交換に来たそうな。


 これで現在ライコランドの敷地には、8台のエリミが集結!


 中部にもこんだけエリミが居たんだねぇ(゜ーÅ)ホロリ

 普段見ないだけに、これはちょっと感動でした。



 で、ここでぱーるおばちゃんのおやつタイムw


 先日北海道へ逃亡(違っしてたぱーるさん、皆にお土産を買ってきてくれてたんですよね♪

 じゃがポックルにマルセーのバターサンド等々北海道の名産に、皆で群がり美味しくいただきました♪


 ぱーるさんありがとう御座いました♪




 と!


 偶然はこれだけでは終わらなかった!



 ぱーるさんがピットに入庫してるエボニーを発見!

 この日9台目のエリミ発見!

 現在作業中らしく、オーナーさんの姿はない。




 これは。。。捕獲せねば(・∀・)ニヤニヤ


 エリミを見たら即捕獲!


 これ基本ですので♪<なんの?w



 てな訳で、皆でオーナーさん待ちすることにw


 ぐっさんを待機させてたり(鬼、代わる代わる見にいったりと皆で今か今かと待ち続ける。

 当然その間にもワイワイとw


 そうこうしてると、途中やまくにさんが、エリミが到着したとの事で離脱する事に。

 念願の赤黒がデポに届いたらしい。

 皆で挨拶して送り出し、再び待機w


 皆が妙に使命感に燃えてるのは、気のせいだろうか?w


 しかし、幾ら待てども中々オーナーさんが出てこない。。。 

 ピットの人間が何度も電話してるところをみると、作業はとっくに終わってるものの、オーナーさんに連絡が取れないようだ。

 
 皆でまだかまだかとピット方向を向いてると、突如後ろから聞きなれた排気音が。


 オレ達の脇を走り抜けてく一台のバイク。


 おおお! エリミ250V!

 10台目だよ!!!



 予期せぬ方向からの登場に、ちょっとびっくりw

 エリミ待ちの間に、まさか後ろからエリミ来るとはおもわなんだwwww


 即座に全員でダッシュ(爆


 エリミから降りようとするオーナーさんを囲み、さっそく挨拶。









 0031

 なんと! 中部支部のさんまさんでしたwww

 珍しい黒銀のエリミ。

 オレと同じ99年式との事だけど、このカラーリングは初めて。

 てか、あるの知らなかった(^_^;

 新しき出会いと発見に感謝w


 さんまさん、偶然にも買い物に来たらしい。

 素晴らしき偶然ですねぇ♪


 さっそく捕獲し、さんまさん、オレ達の停めてる場所にエリミを移動。


 しかし。。。






 いきなり黒づくめの男達に包囲されるって。。。w




 さんまさんの心中は如何にwwww



 てな訳で、現地捕獲を含めて、更に人数が増した一行。。。



 はいw そのままワイワイとダベリまくりwwwwwwww


 あーでもないこーでもないと、エリミ談義に花が咲くw


 マイナー車乗ってると、こう言う時の情報交換は貴重ですからねぇ。

 普段誰にも聞けないだけに、鬱憤も溜まってるだろうしねw

 それに皆キャラが面白いんで、話しててホントに楽しいw

 日が傾いてきてるのに、ワイワイガヤガヤしてました。






 0024 0025

 良くぞと言う位集結した、エリミネーター250V。

 いやぁ、もう感動ものでした♪



 と!


 ここでまた、聞きなれた排気音が!









 0026

 なんと赤黒エリミが登場!

 先程離脱したやまくにさんが、赤黒エリミにて再登場!

 これでなんと延べ11台に(爆

 しかしこの赤黒程度良かったなぁ。。。

 メッキ部分もしっかりしてたし、オレのとは大違いだ(゜ーÅ)ホロリ

 こっからどんなマシンに仕上がっていくかが楽しみです♪










   0027

 再度記念撮影w

 こんだけ揃うと気持ち良いですねぇ♪














 0030

 便乗してオレの赤黒もw

 うーん♪ やっぱり格好良いぞ(・∀・)ニヤニヤ (バカwwww

 やっとここまで仕上がったからねぇ。。。

 これからもしっかり磨いてやろう♪




 あーだーこーだやってる内に、なにやらピット方面で誰かがこっちに手を振ってる。

 
 あw 待機してたぐっさんだ(爆


 ぐっさん支部長なのに、待機役やらされてるしwww


 酷い話だよねぇ。一体誰がwwww


 どうやらオーナーさんが戻って来たらしい。

 様子を見に行ってた数人と合流し、いざ突撃!


 と、思いきや、なにやら様子が。。。。


 聞けばオーナーさん、外人さんだったらしい。




 いやいや!


 ここで怯む中部支部ではないぞ!



 大丈夫大丈夫! 英語なら少しは。。。ってな具合で突き進むw



 いや、別に話せる訳ではないです。

 はっきり言って挨拶程度だし(汗





 いや、むしろ挨拶すらあやしいかも(爆




 まあ、後はボディーランゲージで何とかなるかなとw

 根拠のまったくない自信に押され、進むオレにぐっさんが一言。。。。 








 「なんか英語圏じゃなさそうなんですが。。。(^_^;」





 え?(汗


 よくよく見れば。。。。



 オーナーさん、中南米ってか、中東っぽい?(汗









 流石にポルトガル語は。。。。。。。○| ̄|_



 


 言葉も分らないのに話しかけたら、飛びつき十字極められそうだし(涙(ヲイヲイw








 むしろアラビア語も無理(゜ーÅ)ホロリ






 挨拶すらわからんよ(゜ーÅ)ホロリ




 ううう。。。。○| ̄|_

 中部支部が世界に羽ばたくチャンスなのに。。。。



 結局全員、すごすごと退散(爆




 こうして中部支部の世界制覇の夢は、言葉の壁にあえなく敗れ去ってしまった訳ですw





 その後お子様が熱を出したので、降魔さんが先に離脱。

 続いてやまくにさんも離脱。



 残った面子はライコ内に引き返し、座ってジュース飲みながらまったりw

 黒づくめの野郎ばかりでワイワイとwww

 話が尽きず、気が付きゃ日が暮れかかった時刻。



 そろそろって事になり、流石にこの辺で解散に。

 参加された皆さん、お疲れ様でした!

 30日のツーリングも期待してますよ♪

 台数も揃ったし、何より本当に楽しかった♪

 また是非集まりたいですねぇ。




 てな訳で、その後方向が一緒のザックスさんと二人で走ってたんですが。。。。



 途中、思わぬアクシデントが(汗


 信号で停まるべく、クラッチ握ったら感覚がおかしい。。。

 握りこんでいくと、プチプチってな音と共に、レバーに振動が(汗




 こっ、これはまさか(汗




 クラッチレバーを恐る恐る覗き込むと。。。。


 やっぱり。。。○| ̄|_


 クラッチケーブルが半分切れ掛かってるし(汗

 月1は注油してたのに(涙



 幸い半分だけなんで、極力クラッチを使わず回転とアクセルワークでシフトして帰路へ。

 ザックスさんが付き合ってくれたお陰で、なんとか無事に家に帰る事が出来た(^_^;


 その後ザックスさんとDSにケーブル注文に行って飯食って帰ってきたのが10時頃。


 最後までネタの尽きないプチオフとなりましたw





 てな訳で、プチオフレポ本編はこれにて完結!

 皆さんほんとお疲れ様でした!


 明日番外編で、ザックス式プラグ交換法と、ぱーる式ETC設置術を公開する予定ですw

 眠らないように頑張って書くぞ(汗








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライコランドプチ?オフ! ① | トップ | プラグ交換&ETC »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オネさん。 (papasan)
2008-03-18 22:05:44
作業増えすぎじゃないですか?(。?????)
これは、まさか呪われたメンバーがこの中にいるんじゃないですか?!d(^^*)
返信する
エリミ展示即売会会場みたいですね(笑) (ぷーやん)
2008-03-19 01:28:12
皆さんのエリミ、それぞれいじってあって
カッコいいなぁ。
クラッチレバーってマメに注油しないと
駄目なんですか?
買ってから一度もしてない(;^_^A
レバー交換するついでに挑戦して
みようかな(~_~;)
返信する
 papasan (midnight)
2008-03-19 02:50:45
 あはは(汗 最近本当に作業がたて込んでます(涙 その分愛着も深くなってますがw

 呪い。。。(汗 だっ、誰なんだ?www


 ぷーやんさん


 展示即売会って。。。(爆
 売っちゃいけませんてば(爆


 クラッチワイヤーは定期的に注油&清掃はしておいた方が良いですよ♪
 そうそう切れたりはしませんが、17000km近く走ってますし、そろそろ時妙だったんでしょうねぇ(^_^;
返信する
もしかしたらあの外人さん、話しかけてみたら流暢... (ぱーる)
2008-03-19 07:28:08
今度すれ違ったら話しかけてみようかなぁ~
一応、オレは北海道弁と名古屋弁を話せるバイリンガルだし・・(笑)

今回は出発はスムーズで帰りにアクシデントがあったようで・・
さすがは中部のグレート・ネタだ!


返信する
  ( 1 )
2008-03-19 07:33:04
うひひひ・・
カンカンカンッ・・・ ¶ゞ(  ̄∀ ̄)ノ☆=D 赤黒タンク
返信する
 ぱーるさん (midnight)
2008-03-20 01:49:05
 あははw そうだったら面白かったですよねw 
 なる程。。。バイリンガルですか(・∀・)ニヤニヤ

 てな訳で、中部支部の親善大使任命決定ですねw


 1=ぱーるさん

 名前変えて何書いてんですかw
 IPでバレバレっすよw 
返信する

コメントを投稿

エリミネーター250V」カテゴリの最新記事