今こころのままに~よさこい館

よさこい祭り関連のみのブログにしました。

2005年高知よさこいを振り返って・・・№2

2006年01月17日 | よさこい
これは、以前もブログに使った「ほにや」の地方車。

「ほにや」は、毎年地方車も楽しみなんです。
全体的に和風を漂わせる白木を使い、その年のテーマに沿った飾り付けがしてある
とても上品な地方車です。


今年も張り切って追っかけしましょう。
追っかけ始め、朝一番の勇姿です。




第一発目の演舞前は、ほにや本店近くの小学校に集合です。




ほにや本店近所の保育所?のお子ちゃまたちも、ほにやの演舞を待っています。




昨年、釘付けになったほにやの「ティンカーベル」ちゃん。




演舞前の泉さんの激励です。
こののこもった温かい激励で、踊り子さんは素敵な笑顔で元気に踊ります。





最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみたか)
2006-01-26 14:12:10
◆ほにやんさん

ほにやんさんも高知に行ったんですよね。

この演舞前のわくわくする雰囲気はわかりますよね♪

(来年も会えますように←今年ですね!)

返信する
Unknown (ほにやん)
2006-01-25 23:29:02
追っかけ隊の勇姿、気合が入ってますね☆

子供たちもとってもかわい~です♪

踊る前の踊り子さん達を見ていると、もうすぐだぁ~!!とドキドキしてしまいます。でも、ワクワク&ドキドキする、その雰囲気も大好きです!!

ティンカーベルちゃん、かいかったです~!! 私も釘付けになりました。踊りがとってもきれいでした!! 来年も、会えますように☆

泉代表のお写真もとってもステキです~☆ 心温まる笑顔に、またまた釘付けです!!
返信する
Unknown (ゆみたか)
2006-01-19 21:07:12
◆ゆいきんママさん

そっか~。もしやゆいきんママさんて白衣の天使ですか?

いずれにしてもほにやにで行けるなんて羨ましい♪

ゆいきんマンももちろんほにやですか

親子で踊れるって、幸せなことですよね。

絶対応援しますよー。

楽しみだな~。
返信する
モチロンほにや!! (ゆいきんママ)
2006-01-18 19:53:38
え~っと。自宅はほにや本店からチャリンコで10~15分ってところです。海の近くというのは、高知港の近くで・・・高知にお住まいの方ならなんとなく場所がつかめるかも~。

託児所は職場の近くなんでココにしました☆今も時々、仕事の合間に白衣のままでほにやに顔を出すこともあります☆



ゆいきんマンもモチロンほにやで踊らせます!今年・来年は幼稚園で踊るんで小学校に入ったらぜひほにやで!と企んでいます。



親子共々、応援してくださいね!!



返信する
Unknown (ゆみたか)
2006-01-18 17:58:25
◆waniさん

あの子供達の輝く目がとっても素敵で可愛かったので、思わず撮ってしまった!

トロッコ型の乳母車もなんかいい味出してますよね。

本当に小さな頃から馴染親しんでいるよさこいなんですね。羨ましい環境です。



◆ゆいきんママさん

託児所だったんですかぁ。

ゆいきんマンも利用していたんですね。

ということは、ゆいきんママさんはこの辺にお住まいなんですか?

高知市民で、ましてほにやの近くというだけでとっても憧れます。

あれ、でも海の方だった気がする。

桂浜の方ですか?

ゆいきんマンは将来どこのチームで踊るか楽しみですね~

返信する
トロッコの中のこどもたち (ゆいきんママ)
2006-01-18 08:03:02
テンプレートがガラリと変わっててビックリ!のゆいきんママです☆



写真のトロッコに乗っているお子様たちは、ほにや本社の近くにある「高知中央託児所」のお子様たちなんですよ! 実はうちのゆいきんマンもココの出身で、幼稚園に通っている今でも時々お世話になっているんです。 以前からほにや本社前での演舞を楽しみにしているそうで、今年は私も踊るということで早くから陣取って演舞を見てくださいました。

託児所の先生方もよさこいが大好きで、毎年見ているそうです。中にはほにやではないけど、踊り子さんもいらっしゃいます。

 

小さいうちからよさこいに触れることで、よさこいが大好きになるんだろうな!

ゆいきんマンもよさこいを担う男になってもらいたいものです
返信する
トロッコ(笑) (wani)
2006-01-17 22:03:53
ほにやの写真もいい写真ですが、保育所の子どもたちの写真、良く取れてますよね。

高知の祭り期間中、あのトロッコもどきを頻繁に見かけまして、その都度和みました。



あんなうちから見てるんだから、生活習慣や潜在意識にまでよさこいが浸透しているのも分かる気がします。

私が躍起になってもカミさんに追いつけないと勝手に思っているのは、この辺かもしれません(笑)
返信する

コメントを投稿