テストが終わったので、久々にじっくりと実験?に取り組みました。
コウジカビの研究の一環で、甘酒をつくりました。
<用意するもの>
麹(みやここうじ・スーパーで売ってます)…200g
もち米…200g
<作り方>
①もち米を研ぎます。
②もち米を30分~1時間、水に浸します。
③もち米をおかゆにします。<こげに注意!!たくさん焦がしました>
④60℃に冷ましたら、麹をくだいて投入します。
麹に触れないで袋の外からくだきましょう。
⑤よくまぜて、55℃くらいに一晩~1日保温ちましょう。
(学校には定温器があるので、それを使いました。
ないときは、炊飯器のふたをしないでふきんをかぶせるとできますよ)
⑥次の日できあがり。
では、明日のお楽しみ