母が一人暮らししていた頃は、毎年母の日にはカーネーションの鉢植えを送ってました。ところがある時、重たい鉢植えを動かすのが大変だからお花は要らないと言ってきました。それから私も弟も母には花を贈らなくなりました😅 同居するようになってからは、正直言うと、自分は「お母さんに感謝」みたいな気持ちにはなれなくて、お世話してる自分に感謝してほしいと思っています。 とはいえ、買い物に出たついでに一輪だけ買ってきました。なんだかんだ言って、嬉しかったと思います。