2015年12年5日『食と農を支配するのは誰か?』第35回ICU-上智国際シンポジウム
報告③登壇者プレゼンテーション(レジュメ)です。
■基調講演①
ミゲル・アルバレス・ガンダラ
『グローバル危機および食料危機への挑戦と選択肢』
Miguel Alvarez Gandara
『Challenges and alternatives to the global food crises』
■基調講演②
ビセンテ・アドリアーノ・ビセンテ
『G8新連合がモザンビーク農民にもたらす見えないリスク
:市民団体や草の根組織がいかに効果的に食糧主権を訴えていけるか?』
Vicente Adoriano Vicente
『The hidden risks of the G8 New Alliance for peasant agriculture in Mozambique
:How can the CSOs and grassroots movements better advocate for food sovereignty?』
●関根佳恵
『国連機関が示す新たな方向性
:小規模・家族農業とアグロエコロジー』
SEKINE Kae
『New Directions Proposed by the UN
:Small and Family Farming and Agroecology
『国連機関が示す新たな方向性
:小規模・家族農業とアグロエコロジー』
SEKINE Kae
『New Directions Proposed by the UN
:Small and Family Farming and Agroecology
●内田聖子
『自由貿易・投資の拡大が人びとにもたらしたもの
―民主主義、主権、持続可能な農業と地域社会への危機―』
UCHDA Shoko
『Free Trade Agreement/BITs Threaten People
:Crusis of Democracy,Sovereignty,sustainable agriculture and local community』
『自由貿易・投資の拡大が人びとにもたらしたもの
―民主主義、主権、持続可能な農業と地域社会への危機―』
UCHDA Shoko
『Free Trade Agreement/BITs Threaten People
:Crusis of Democracy,Sovereignty,sustainable agriculture and local community』
●斎藤博嗣
『日本発!!一反百姓による「地球市民皆農」から「緑の生命連鎖」へ
:「一粒」をヒントに読み解く!地球で生きるための農、「生存権」としての自家採種』
SAITO Hirotsugu
『From Japan to the World!! “Agricultural Movement for and by All Global Citizens’” leading to “Green Life Chain” starting from a Quarter Acre Farmer
-Thinking from “one seed”. What kind of agriculture do we need to live on the earth?
Home seed production as our “right to exist”. -』
▶斎藤博嗣レジュメ(日本語)
https://saito-hirotsugu.up.seesaa.net/image/2015.12.5Sophia20University.Hirotsugu.jp.pdf
▶斎藤博嗣レジュメ(英語)
https://saito-hirotsugu.up.seesaa.net/image/2015.12.5Sophia20University.Hirotsugu.en.pdf