「国際マメ年2016」賛同企画
★伊崎裕之シェフと一反百姓「じねん道」のラウンド・テーブル
し き そく ぜ く う
◆◆『四季即是食う』の集い◆◆◆◆◆◆
“Shiki Soku Ze Kuu” Mangiamo da 4 Stagione
~農と食と私~
タネを蒔く、タネを採る、タネを食べる
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「花を知らんと思はば、まず種を知るべし」世阿弥『風姿花伝』より。
食べ物の旬を味わうように、繰り返す四季に想いを馳せ、
“農”~タネ蒔きやタネ採りにも視線を向けながら、
“タネ料理”を食べる集いです。
今年は「国際マメ2016(IYP2016)」。
「マメ」にフォーカスをあて、
一反百姓「じねん道」斎藤ファミリーが、タネを蒔き収穫した「マメ」を食材に、
ペル グラッツィア デル ソーレ 伊崎シェフがフィーリングで腕を振るった料理を味わいませんか。
当日は、じねん道・斎藤ひろつぐ&ゆうこによる「自家採種のタネ」の販売もいたします。
食べ物の旬を味わうように、繰り返す四季に想いを馳せ、
“農”~タネ蒔きやタネ採りにも視線を向けながら、
“タネ料理”を食べる集いです。
今年は「国際マメ2016(IYP2016)」。
「マメ」にフォーカスをあて、
一反百姓「じねん道」斎藤ファミリーが、タネを蒔き収穫した「マメ」を食材に、
ペル グラッツィア デル ソーレ 伊崎シェフがフィーリングで腕を振るった料理を味わいませんか。
当日は、じねん道・斎藤ひろつぐ&ゆうこによる「自家採種のタネ」の販売もいたします。
◆日時:2016年5月14日(土)
ランチ/12:00~15:00、 ディナー/18:00~21:00
◆要予約 限定各30名
◆会場:ペル グラッツィア デル ソーレ
東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビルB1F
http://per-grazia.delsole-bios.com/access
JR有楽町駅徒歩3分、地下鉄有楽町駅、日比谷駅に直結
◆料金:ランチとディナー共に、4200円 (税込み/飲み物は別料金)
この料金には、じねん道の「食後のお茶1杯」と種蒔き用の「豆のタネ1袋」が含まれます
◆お申し込み&お問い合わせ
・ペル グラッツィア デル ソーレ(PER GRAZIA DEL SOLE)
TEL: 03-5220-3300
・一反百姓「じねん道」
TEL&FAX029-889-0120
Email: jinendo2005★yahoo.co.jp(★を@に変え送信)
■詳細は、一反百姓「じねん道」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hootenfarmer
ランチ/12:00~15:00、 ディナー/18:00~21:00
◆要予約 限定各30名
◆会場:ペル グラッツィア デル ソーレ
東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビルB1F
http://per-grazia.delsole-bios.com/access
JR有楽町駅徒歩3分、地下鉄有楽町駅、日比谷駅に直結
◆料金:ランチとディナー共に、4200円 (税込み/飲み物は別料金)
この料金には、じねん道の「食後のお茶1杯」と種蒔き用の「豆のタネ1袋」が含まれます
◆お申し込み&お問い合わせ
・ペル グラッツィア デル ソーレ(PER GRAZIA DEL SOLE)
TEL: 03-5220-3300
・一反百姓「じねん道」
TEL&FAX029-889-0120
Email: jinendo2005★yahoo.co.jp(★を@に変え送信)
■詳細は、一反百姓「じねん道」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hootenfarmer
●ペル グラッツィア デル ソーレfacebook 5月14日は「四季即是食う」の集い
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=599239620243435&id=477529592414439
2016年は「 国際マメ年」
●地図:ペル グラッツィア デル ソーレ