じねん道・博嗣&裕子のコラム〈百姓の100章〉、
NPOアプラ(APLA)機関誌『ハリーナno.32』2016年5月号
掲載第2回目=第2章をUpします。
〈百姓の100章 01〉はこちら⇒
〈百姓の100章 02〉
【〈時給〉から〈自給〉へ、〈時間の自給〉 自然と自分を頼る「百姓力」】
◎斎藤博嗣&裕子
アプラHPより、全ページを無料でお読みいただけます→ PDF(15.3MB)
※じねん道のコラムは10ページに掲載
http://www.apla.jp/archives/publications/4918
2016年5月号(vol.02-no.32) 2016年5月1日発行
[特集] タイ:水産加工食品の現場では―監禁されて働く外国移住労働者
全ページを無料でお読みいただけます!
→ PDF(15.3MB)
〈Relay Essay ポコポコ32〉水俣から◎谷 由布
[特集] タイ:水産加工食品の現場では―監禁されて働く外国移住労働者◎岡本和之
[小特集] ネグロスとの出会いから30年―3人の同志と第4期の始まり◎秋山眞兄
[Column]
〈Kakao Kita カカオ民衆交易奮闘記14〉お隣さんは山の民◎津留歴子
〈百姓の100章 02〉〈時給〉から〈自給〉へ、〈時間の自給〉 自然と自分を頼る「百姓力」◎斎藤博嗣&裕子
〈カネシゲファームのドタバタ騒ぎ 02〉 NOマネー、NOハニーから一転!?◎寺田 俊
〈続 Have you ever seen the cinema? 02〉『拝啓天皇陛下様』◎重政栄一郎
[わたしの友産友消じまん 08]
スワラジ工房の巻◎鈴木 裕
[APLA食堂 12]
ゲランドの塩◎吉田友則
[Voice from APLA partners]
【ネグロスより】カネシゲファーム・ルーラルキャンバス新体制!
〈事務局だより〉
■「じねん道のタネ」販売頂いています
http://www.aplashop.jp/shop/item_list?category_id=320542&cur=1&sort=5&num=12
APLA SHOP
http://www.aplashop.jp/