秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

2023年振り返り

2023年12月26日 | バイク

いよいよ2023年もあとわずか。
恒例の1年の振り返りをやろうじゃありませんか。
面倒な作業ですが、実は楽しかったりします。
そして来年以降もこの作業をするにあたり、1年でも欠けてしまっては面白くないので
未来のために毎年律儀にこうやってデータを蓄積しながら振り返ってるという側面がありますね。
全部自分の楽しみのためなんです。

前半は毎年書くことが同じなので楽ですよー。数字だけ入れ替えればいいんですから(笑)
まず、今年は何キロ走ったの?
19034km走りました。拍手!
去年は19837km、一昨年は20260km、その前は17179km、その前は18650km、その前は18465km、その前は22832km、その前は16243km、その前は18900km。
さっと9年分のデータが出てきます。
毎年2万キロを目標に走ってますが、過去にそれを超えたのは2回かな?
でも歴代4位なのでまずまず。

じゃあ、ツーリングをした回数は?
今年はなんとたった50回。
去年は65回、一昨年は71回、その前は53回、68回、49回、61回、65回、52回、55回。
回数的には近年まれに見るほど不甲斐ない年でした。
まぁ、事情があったので仕方ないかな?

そのうちお泊りで走りに行った回数はいくつなの?
これは2回。
去年は0回、一昨年1回、その前は3回、3回、4回、3回。
コロナもあって近年お泊りをしない習慣に陥っていましたが、
今年はなんとか復活。

どこに行ったのか振り返りましょうか。
一回目はGWに6日間、しまなみ海道から四国へ渡ってガッツリ楽しみましたね。

 

二回目は9月に3日間、南紀は潮岬でキャンプツーリング。これも楽しかった。




でも今年は北海道を計画していてフェリーも押さえていましたが、
急遽キャンセルせざるを得ない状況になったのはとても残念でした。
まぁ、計画する気力は十分あったのでそれほど悪かったとは思ってないですね。

マスツーは1回、なんとかやれました。
タケちゃん、シゲゾーさんと初めてのチビみどりちゃん、ちーさんのメンバー。
みどりちゃんは想像通りの元気なかわい子ちゃんでした。
ちーさんことパゲさんは思ってたより若くてマッチョで滅茶苦茶オモロイ人ですね。
ファンになりましたわ。

 

このあたりから、いつもは写真をあげながらツーリング主体に振り返りますが、今年は私生活が激動の年でした。
なのでちょいと趣向を変えてそのあたりまで話しを広げて文章主体で(笑)振り返っていきましょう。

まず正月のこと。
京都の岡崎神社へ初詣に行きました。
ここはうさぎを祀ってる珍しい神社で、うさぎは多産であることから
子宝に恵まれる神社として有名だそうで、今年は12年に一度のうさぎ年ということも
あって、ここへ参拝しようと決めたのでした。
というのもムスメちゃんが結婚して数年経ちますが子供に恵まれていないようなのでという
背景があったりして、12年に一度の大舞台への出陣ということでございます。
そこでなんと大吉を引くという大仕事をやってのけたのが、今年を象徴する出来事なのですが、
伏線を残して後半へつなぎましょう(笑)

1月末にはハンターカブ納車。いつ入ってくるのかわからない状態でしたが、めでたく納車できました。
当初、ブラウン(ベージュ?)を予約してましたが、新型に変わるということでその色がなくなるという
知らせがドリームからありました。実は赤色もいいなと思っていたので内心ラッキーと思いながら赤に変更。
すると納車時に、モデルチェンジで希望していた色がなくなったのでお詫びにオプションをサービスするとの
ことで、センターキャリアを無料でつけてもらえることに。にゃはは、実は赤にしたかっただけなのでラッキー。
さすが岡崎神社の大吉やなーくらいにこの時は思ってました。

4月のこと、人事異動で本社へ転勤することになりました。
長年同じ仕事をしていたのでショックは大きく。
勤務地は神戸のままだったので助かりましたが、
一応東京の本社所属で神戸駐在という微妙な位置づけ。業務も今までとは全くことなる内容でとまどう日々の連続。
これは今でもまだ右往左往状態が続いてます。本当にこれがきつかった。
憂鬱な出来事でしたね。

そしてゴールデンウィークで少しバイクに乗って充電しようとしたところ、
連休最終日に実家へ帰ってみると、オカンが全く歩けない状態になっているのを発見。
慌てて自宅へ連れ帰って、そこから介護生活が始まることになりました。
オイラの家でとりあえず1週間過ごして、実家へ移動。
オカンとオイラの二人だけの生活が始まりました。
会社は介護休職という扱いで休ませてもらうことに。新しい部署へ来たばかりなのにこれは辛かった。
5月の一ヶ月は本当に手探りの生活で、何をしたらいいのかわからないことだらけ。
地域の包括支援センターへ相談するところから始まって、まぁとにかく色んなことがありました。
介護認定を受けるのが通常の手順だと聞かされて面談をうけました。
結果がでるまで1ヶ月近く待ったかな?
要介護1でした。
いやいやそんなはずないやろうと思いながらも受け入れるしかなく。
食事に洗濯にトイレの世話にお風呂のサポート、めまぐるしく時間が過ぎていき、
合い間に少し遠出する散歩が生きがいになってました。

足が動かない原因を探るのに病院にも行きまくりました。
色んな検査の連続でもう体力的にもメンタル的にもぐったりでした。
足とは関係のない、体の悪いところも次々に見つかるので、病院へ行くたびに楽になるのではなく、
しんどくなるばかりで、呆然とした日々でした。

結局6月に膝の手術をすることになりました。
十数年ずっと膝の痛みを我慢していたのでそこから解放されるという説明は魅力的でした。
リハビリを頑張れば歩けるようになるとの説明もありました。
そして手術。
術後の経過がとてもわるく、内臓の様々な弱さから血中酸素濃度が下がるばかりで一向に酸素が吸収できません。
まったく想定外の状態に苛立ちが続きました。
歩けるどころかずっと酸素を吸った状態で重病人のように寝ているオカンを見てると泣けてきました。
この選択は誤ったのかと。
入院中に再度介護認定の面接を受け、今度は要介護4.一気にひどい状態になりました。
それでも通常の人の2倍以上かけてなんとか傷口も綺麗になり、あとは歩くリハビリを頑張るだけの段階まで
きたところで、退院、次のリハビリ主体の施設への移動がきまりました。
いよいよ退院、次の施設への移動という当日、電話がかかってきました。
なんとコロナに感染したので、退院はさせられない、施設も受け入れを拒否しているとのこと。
どこまでついてないのか。
6月に手術して、通常3週間の入院のはずが2ヶ月入院して7月末のことでした。
8月から会社へ復職するので7月末での移動を段取りしまくって
動いていたのに全てパー。
コロナの回復を待ちながら、本当なら手術も終わって今頃歩けてるはずなのに、全く歩けず車椅子の
オカンを次の施設へ移動させる気分は、どん底でした。
それでも、新しい施設にすこしずつオカンもなれてくれて、なんといってもプロのスタッフに
面倒を見てもらえる有難さが身にしみるほどでした。
リフトがあるので湯船につからせてあげられる、何もしなくても料理が出てくる、トイレもリハビリも
全部やってくれる。本当にありがたかったですね。安心して会社へいけました。
介護は一人じゃできない。人に頼ってやっていかないと無理だということが素直に理解できました。
毎週面会に行ってますが、オカンのメンタルも全く大丈夫。ここの生活に少しずつなじんでくれてる
ようです。
今ではポールや歩行器につかまりながらですが、歩ける状態にまで回復してるのが有難い。
これからも引き続き親子で頑張っていこうと思っています。

さて、こんな辛い話ばかりではありません。
年の瀬も押し迫る時期になってから、ムスメちゃんから珍しくオイラに直接LINE電話がかかってきました。
聞くと、なんとお腹に赤ちゃんが出来たのだとか。
なんということでしょう。ムスメちゃんも以前から欲しくて妊活を頑張っていたようですが、
願い叶って見事授かることができたようです。
我々にとっては初孫にあたります。
話しは最初に戻りますが、正月に行った岡崎神社の大吉。
伏線回収やん。
素晴らしい出来事です。ここ数年で一番の出来事です。
先日までの辛い出来事が全てチャラになるほど。
オカンに報告すると泣いて喜んでましたね。おばあちゃん孝行したね、ムスメちゃん。

そしてムスコちゃんも、苦労していた仕事面で色々目処が立ってきてるみたいで、
これまた心配事がひとつ解消しそうです。

そしてお金の話。
辛いことばかりじゃないんです。
親父、オカン、貯金めちゃあるやん。
ゲスい話しですが、これ大事。
この話しは手短かに(汗)

そして自分の健康面。
偶然、介護の生活をしてるときにオイラの体重がどんどん落ちていったことを
きっかけにして、それなら頑張ってもっと落とそうじゃないかと
しっかり運動を始めました。
自転車に滅茶苦茶乗りまくって調子よく体重が減ってきましたが、
サドルがお尻によくなくてボラギノールのお世話になることに(爆)
急遽ウォーキングに切り替えて、汗をかく日々。
最近ではジョギングに発展して習慣化するまでになりました。
体重は8kg落ちたところで落ち着いて、血液検査の結果も今まで悪かったところが
全て解消して主治医が目を丸くしているのが痛快です。
ジョギングするとメンタルが上向きますね。
かつて無いほどポジティブ思考で今生きてます。

さらには趣味面。
性格的に趣味はひとつのことに没頭することが多く、複数の趣味を同時にやることはないのですが、
バイクの趣味は皆さんご存知、お世話になってる通り、十分楽しんでる状態ですし、
さらに色々やりたいなぁという欲望が最近はわいてきて、
以前に好きだった腕時計をまた手にとってみたり、
新しいところでは、俳句の勉強を始めたり、バードウォッチングの真似事を始めたり、
一番オモロイのはオカリナ買いました。これをなんとか頑張って一曲ふけるようになりたい。
日本ならではの曲がいいのですが、できればジブリの曲をマスターできればなと思ってます。
数年後に趣味になればいいなと種を蒔いてる状態。芽が出るといいのですが。
あと、今までやってた釣りや自転車も再度やりたいし、亀もライフワークのひとつなので継続したいしと、
とても気力が充実してきてる最近です。
そういうことを鑑みても、今年一年はオイラにとって大きな転機の一年になりました。
激動の一年といってもいいかもしれません。

そして最後にオカンを介護している様子を嫁ちゃんが見ていてくれたのでしょうか。
とてもオイラのことを信頼してくれるようになりました。
夫婦仲が良くなりました。以前が悪かったということではないですよ(笑)
きっと色んなものを重ね合わせてみてくれてるんだと思います。
今年の中盤は最悪の状態でしたが、蓋を開けてみればすべてが上向きに変わってるやん。
岡崎神社すごいんちゃうの?というお話。長かった(笑)
ここまでちゃんと振り返る人、いる?(笑)

さて、書き忘れたことはないかな?
そうだ、去年CRFにビッグタンクをつけたいと書いてましたが、無事に装着。
燃費40近く走るマシンに14Lタンクをつけてもう無敵です。
自分が思う旅バイクになったと思っています。

 

そうそうガレージの改造も着々と進めていたんですよん。

照明やラック、収納ケースに靴置き場、チャリンコお立ち台、
様々なところに手をいれていい感じに仕上がってきています。
まだまだ過渡期ですけどね。

 

さぁ、いつまで振り返りましょう?もう飽きた?
最後に景色の印象的なツーリングを幾つか見て締めくくりましょう。


兎に角雪の中を走るのが好きなので

カンガルー号の一枚と

 

ハンターカブのこのラーツーは良かったね。

雪の中での焚き火は特別ですよ、やっぱり。

 

あと、やっぱり野生の生き物は触るよね。

それをするために山に入ってるってところがあるから。
これが楽しみでオフロードバイクに乗ってるんだから(笑)


今年はツーリングの途中で釣りをしました。

これはしてやったりだったな。
楽しい。とにかく楽しい。
来年もやると思う。うひひ。

 

探索で新規林道も発見できました。

ここは最高。
あとは、

 

ここも圧巻だった。

林道との出会いって本当に偶然。
ここ、入ってみようかな?
小さなそんなきっかけが全ての始まり。
皆、頑張って探そうぜ。

 

かわいがってたライブDIOとの別れもありました。

最後にツーリングしてきました。


逆にリトルカブがオイラのバイクになりました。

リトルカブとライブDIOが重なってる時期は
一時的に自分のバイクが6台あって、
それら全てがホンダだというなかなかの状態でした(笑)
ホンダが好きなんです。

 

そして、そうだな。今年最後の一枚はこれにしましょうか。

四国で偶然見つけた名も無い林道。
素晴らしかった。


今年も皆様、秘密基地へ立ち寄ってくださいまして、ありがとうございました。
来年こそは北海道へ行くぞと決意をしております。
どうぞ、来年もアホアホなここへ立ち寄ってやってください。
宜しくお願いいたします。

年内あと1回、12/30に走り納めの予定です。
皆様、良いお年をお迎えくださいまし。
ではでは~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エルク)
2023-12-27 20:47:34
2023もブログ、Twitter(頑なにXではない)遠慮なくコメントしてますが受け入れていただきありがとうございます😊
来年もお互い怪我事故無く過ごしたいですね。
2024もよろしくです〜 いつまた出会えるかなー
返信する
Unknown (かめはめは)
2023-12-27 21:59:43
★エルクさん
今年もありがとうございました。
最初にお会いしたのが2021年の3月14日。
もう3年近く経ちますね。
引き続き変わらずお付き合いを宜しくお願いします。
またお会いできる日を楽しみにしてますよん。
同じマシンで並んで走りましょう(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。